プロ馬券師・双馬毅氏が実践例を交えながら馬券理論を解説する『双馬毅の“ローテ×血統”錬金術』。今回のテーマは「天皇賞・秋展望」です。
なお、『競馬放送局』では双馬氏の推奨レース(予想)、特選リストを公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!
──今回は天皇賞・秋の展望です。いつものようにレースのポイントからお願いします。
双馬:今年のポイントは「3歳のトップレベルと古馬、どちらが上なのか?」という点でしょう。
──3歳馬はマスカレードボールとミュージアムマイルですけど、どうやら1、2番人気になりそうなムードですね。
双馬:まぁ、ベラジオオペラが出ていたらさすがにそちらが人気するんでしょうけど、今回の古馬は一線級とは言えないメンバーですからね。ただし、僕は3歳世代のレベルをやや疑問視しているので、このメンバーで良い勝負になるんじゃないかと思っています。3歳馬のうち1頭は不安要素がありますしね。
──荒れるということですか?
双馬:その可能性はあります。しかも、雨予報も出ていますからね。馬場適性がはっきりした馬が多いので、馬場によって好走馬が変わりそうです。
──それは面白そうですね。では、人気馬の見解から聞かせてください。まずはマスカレードボールからお願いします。
