毎週火曜日、先週の『亀谷競馬サロン』で盛り上がったレースを参考に、当サイトならではの「今週末の見どころ」を配信いたします。担当は亀谷競馬サロン編集部・Sです。
今週末に注目するのは“ハーツクライ産駒”です。
11/13(土)の阪神9R・岸和田S(芝2000m)は、ハーツクライ産駒のスカーフェイスが9人気で1着でした。
『亀谷競馬サロン』のFacebookページ(プレミアムコース会員のみ公開)では、サロンメンバーが鋭い予想を披露! ハーツクライ産駒の特徴を見事に分析した投稿が並びました。
サロンメンバーが注目したのは、“ハーツクライ産駒の距離延長”でした。
前走からの距離延長や距離短縮については、亀谷敬正本人も『競走馬は走る距離を知らない』という格言などで解説しているように、馬券予想においても非常に重要なファクターですよね。
サロンメンバーが推奨したスカーフェイスの前走は2000m→1600mの距離短縮でした。ハーツクライ産駒には不利だった、という書き込みも頂きましたが、これに関しては『スマート出馬表』の過去5走タブで確認できる双馬メモ(※)でも「ローテ不利」の判定が記録されていました。
(※)競馬予想家・双馬毅が、前走で苦しい経験をして今走で楽な条件になる馬を狙うために、JRA全レースにおける「枠」・「馬場」・「脚質」・「ローテ」の不利を受けた馬を記録しているデータ。
▲スマート出馬表で過去5走タブを選択。双馬メモにはローテ不利以外にも、枠や展開の不利が記録されていた。
逆に今回は1600m→2000mということで、ハーツクライ産駒が得意な距離延長に該当。9人気の低評価を覆しての見事な勝利でした。
YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統辞典』では、前走より緩いペースでパフォーマンスを上げる、特に300m以上の距離延長が得意、といったハーツクライ産駒の特徴を解説しています。ぜひチェックしてみてください。
残念ながら21年度は種付けをしておらず、種牡馬を引退したハーツクライですが、まだまだ産駒は走り続けますし、今週末も距離延長のハーツクライ産駒に注目して予想を楽しむのもいいかもしれませんね!
新着記事/コンテンツ
- 05/27 (金) うまく当たる「亀AI」該当馬/5月28日(土)
- 05/27 (金) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/5月28日(土)
- 05/27 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/5月28日(土)
- 05/27 (金) 血マーク該当馬など5月28日(土)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
- 05/27 (金) 先週の血統・馬場傾向分析/亀谷敬正
- 05/27 (金) 馬場のクセ分析・5月28日(土)/双馬毅
- 05/27 (金) 馬場虎太郎の想定トラックバイアス分析/5月27日時点
- 05/27 (金) 今週はいよいよ日本ダービー。関東の“トップスリー”の状態面をジャッジ/東スポ・藤井記者のトレ…
- 05/27 (金) ケイアイオメガ、葵Sで巻き返す/大スポ・赤城記者のトレセンレポート
- 05/27 (金) POG特別編 ノーザンファーム空港牧場・佐々木淳史厩舎長にお話を伺いました!/第20回亀トーク