毎週火曜日、先週の「亀谷競馬サロン」で盛り上がったレースを参考に、当サイトならではの「今週末の見どころ」を配信いたします。担当は亀谷競馬サロン編集部・Sです。
今週末に注目するのは“ダート1400m”です。
4/17(日)の阪神2R・3歳未勝利(ダ1400m)は、5人気のセイクリッドが1着。2着に2人気のメイショウヒメゴゼ、3着に7人気のブライトホルンが入りました。
亀谷競馬サロンのFacebookページ(プレミアムコース会員のみ公開)では、休み明けで今回が初のダート戦だったブライトホルンが1人気! サロンメンバーの皆さんは、血統面などから鋭く分析されていました。
昨年8月の未勝利戦(芝1200m)以来の出走だったブライトホルン。デビュー以来、芝で2戦使われ今回は初のダート戦でしたが、メンバーの皆さんは大幅なパフォーマンス上昇を予想していました。
ブライトホルンは父シニスターミニスター、母父ゴールドアリュール。血統的にダート替わりは歓迎と分析。さらに、砂を被りにくい外枠や、距離延長で先行できそう、といった推奨理由が並び、十分狙ってみる価値ありと予想していました。
YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統辞典』では昨年7月にシニスターミニスター編を公開。買いパターン、消しパターンについてや、米国血統の特徴について解説しています。
ブライトホルンは、動画内で紹介している買いパターン「ダート1400m。近走先行経験馬(テンパターン30以内)」に該当。昨年8月以来、8か月ぶりの実戦でしたが、レース条件としてはぴったりだったのかもしれませんね。
動画内や、上記Facebookページの「亀SP」(亀谷敬正の予想)にて、“ダート1400m戦の適性が高い”という解説がありましたが、実際に『スマート出馬表』で阪神ダ1400mのコースデータを確認してみると…
▲阪神ダ1400mのコースデータ。「種牡馬」→単勝回収率でソート
シニスターミニスター産駒は出走頭数も多いですが、単勝回収率125%はメンバー中1位、複勝回収率も105%とプラスの成績を収めていました。
ちなみに、2着メイショウヒメゴゼ、3着ブライトホルンは「米国評価・A」(※1)にも該当(プレミアムコース会員様のみに公開中)。
(※1)亀谷競馬サロン・プレミアムコース会員限定版のスマート出馬表で公開している『国系統評価』のうち、米国評価がAの馬。米国評価とは、米国指向の血やダート短距離適性が高い血を種牡馬ごとに評価したもので、父・母父・母母父にその血を複数持つほど評価が高くなります。
★米国評価・A該当馬の注目条件
・2~3歳限定戦、特にダート戦。
・ダート戦における人気ランクD、E
ブライトホルンは、当サイトでご紹介している注目条件にも該当していました。午前中のダート戦を楽しむ上で、「米国評価・A」に注目してみるのもいいかもしれませんね。
今週末の阪神ダ1400mは下記の通り予定されています。
【4/23(土)】
8R 4歳以上1勝クラス
【4/24(日)】
2R 3歳未勝利
6R 3歳1勝クラス
今週末もシニスターミニスター産駒をはじめ、適性が合っている馬を探して予想を楽しみましょう!
新着記事/コンテンツ
- 02/04 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/2月5日(日)東京12R
- 02/04 (土) うまく当たる「亀AI」該当馬/2月5日(日)
- 02/04 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/2月5日(日)
- 02/04 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/2月5日(日)
- 02/04 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など2月5日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
- 02/04 (土) 末脚勝負なら“縁起のいい名前”のあの馬が突き抜ける!/役満ボディ岡田紗佳の“ウマく”楽しく!
- 02/04 (土) 今日の亀メモ/2月4日(土)
- 02/04 (土) 亀谷敬正の亀SP/2月4日(土)
- 02/04 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/2月4日(土)東京12R
- 02/04 (土) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2023/2/4)