亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
無料コンテンツ 05/17 (火)

中京ダ1200とダ1400で異なる傾向をスマート出馬表で見極める/今週末(5/21~5/22)の見どころ

毎週火曜日、先週の「亀谷競馬サロン」で盛り上がったレースを参考に、当サイトならではの「今週末の見どころ」を配信いたします。担当は亀谷競馬サロン編集部・Sです。

今週末に注目するのは“中京ダ1200とダ1400”です。

5/15(日)の中京6R・3歳1勝クラス(ダ1200m)は、2人気のカフジエニアゴンが1着。2着にはザファクター産駒のミラビリスが入りました。

実際の単勝オッズは10人気(43.1倍)の人気薄だったミラビリスですが、亀谷競馬サロンのFacebookページ(プレミアムコース会員のみ公開)では1人気の支持! 血統面や、コース傾向などから鋭い見解が並びました。

5/15(日)中京6R 結果
5/15(日)中京6R サロンメンバーの見解

ミラビリスはYouTube『亀谷敬正の競馬血統辞典』でご紹介しているザファクター産駒の買いパターン「ダート1200m以下。母父がサンデー系(大系統)」に該当。サロンメンバーも推奨理由の一つに挙げていました。

ザファクターは2018年に1年限定でリース供用された種牡馬。あまり馴染みがないかもしれませんが、YouTube『亀谷敬正の競馬血統辞典』では産駒の性質、狙い方を詳しく解説しています。この機会にぜひチェックしてみてください。




血統面以外では、距離短縮ローテや、前走展開不利なども推奨理由に挙がっていましたが、スマート出馬表の「テンP」に注目して「中京ダ1200mの傾向はテンP持ちが好走」と書き込んだメンバーもいました。実際に「傾向速報コース」を確認してみると…

中京ダ1200mの「傾向速報コース」→「評価順位」
▲中京ダ1200mの「傾向速報コース」→「評価順位」(スマート出馬表より)

黄色で着色されたテンP30以内の好走が目立っており、当レースもテンP15該当馬の上位独占でした。テンPを持っているかに注目するのも、馬券を買う際の絞り込みに有効かもしれませんね。

ちなみに、1ハロン延ばしたダ1400mでは、上がりP30以内、もしくは上がりP50の馬も好走が多く、違った傾向が出ています。

中京ダ1400mの「傾向速報コース」→「評価順位」
▲中京ダ1400mの「傾向速報コース」→「評価順位」(スマート出馬表より)

同じ競馬場でも距離によって傾向が異なることも多いので、予想の際に「傾向速報コース」にも注目してみてください!

今週末の中京ダ1200mとダ1400mは下記の通り予定されています。

【5/14(土)】
02R 3歳未勝利(ダ1400m)
06R 4歳以上1勝クラス(ダ1400m)
07R 4歳以上2勝クラス(ダ1400m)

【5/15(日)】
01R 3歳未勝利(ダ1200m)
06R 3歳1勝クラス(ダ1400m)
11R 大垣ステークス(ダ1400m)

「テンP」や「上がりP」などの用語については「掲載コンテンツ用語集」をご参照ください。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 03/29 (水) 先週の亀レビュー(3/25~3/26)/亀谷敬正のレース回顧
  • 03/29 (水) 【第42回】キタサンブラック#2 ダート戦で狙えるパターンは分かりやすい!/今井雅宏×亀谷敬正 …
  • 03/29 (水) 【第95回】双馬理論の集大成となるか!? 大阪杯展望/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 03/29 (水) 【第73回】大阪杯展望&差されたのは「東京の分」/馬券師・みねたの金言
  • 03/29 (水) 大阪杯出走馬の最終追い切りと状態をチェック!/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(3/29)の注目トピッ…
  • 03/28 (火) ダートの走破タイムは奥が深い/コジトモの馬場よもやま話
  • 03/28 (火) 今週は桜花賞前のひと休み。かつての出世レース・山吹賞の気になる1頭とは!?/東スポ・藤井記者…
  • 03/28 (火) 毎日杯、伏竜Sなど3月25日(土)~3月26日(日)の注目3歳戦評価/競馬オタク・坂上明大の新馬戦チェ…
  • 03/28 (火) 3/28(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/大阪杯
  • 03/28 (火) 前走大敗馬をスマート出馬表で簡単に狙える方法/今週末(4/1~4/2)の見どころ

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top