亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
無料コンテンツ 06/01 (水)

先週の亀レビュー(5/28~5/29)/亀谷敬正のレース回顧

▼先週のトピックス
・多彩な種牡馬を駆使してダービーウィークも馬券は大漁!!
・東京ダートで確変モードのカレンブラックヒル
・東京砂は馬場状態で考え方を切り替える
・馬場読み不要でも儲かる馬券は担保できる


▼多彩な種牡馬を駆使してダービーウィークも馬券は大漁!!

先週の亀谷競馬サロンでの推奨馬(亀SP。開催中の推奨馬を除く)は、当日5人気以下の馬を12頭推奨。このうち7頭が馬券に。複勝的中率58%、複勝回収率359%。馬券的にも最高のダービーウィークとなりました。

馬券になった馬の種牡馬は、ロードカナロア、ヘニーヒューズ、ディスクリートキャット、スクリーンヒーロー、シルバーステート、カレンブラックヒル、ワールドエース。

ダービーで3着以内に走った馬を出した馬は1頭もいません。今年のダービーも終わってみれば、ハーツクライ×米国血統のドウデュース。これはダービーの傾向通りでしたが、それを知っていても馬券的な報酬はごく僅か。

それよりも、カレンブラックヒルやロードカナロアの狙い方を知っていた方が、ダービーウィークトータルでの馬券利益は断然多くなります。

もちろん、ダービーには大いなる敬意を表します。ダービーがあってこそ、土曜午前のダートで儲けることができるのです。

そして、今年のダービーは、JRAの象徴(とボクが勝手に思っている)武豊騎手が優勝してくれたことも、本当に嬉しかったですし、感動しました。

5/28(土)東京2R 亀SP
5/28(土)東京4R 亀SP
5/28(土)東京9R 亀SP
5/28(土)中京11R 亀SP
5/29(日)東京9R 亀SP
5/29(日)東京12R 亀SP
※プレミアムコース会員限定のFacebookグループから抜粋


▼東京ダートで確変モードのカレンブラックヒル

カレンブラックヒル産駒はJRAのダートで全頭をベタ買いしても単勝回収率112%、複勝回収率が90%。常に過小評価をされやすい種牡馬です。現役時代は、ダートに出走したのは1度だけで、大敗しているイメージも未だに先行しているのかもしれません。

特に今年の東京ダートは凄まじい活躍。4月23日はターニングアップが12人気で1着。5月1日はトップスティールが5人気で1着。5月14日はケイアイメープルが12人気で2着。5月21日の3Rはキタノブレイドが1着で、2着も同種牡馬の産駒チャールストンが8人気で2着。そして先週はロデムが10人気で2着。

15頭が出走して6頭が連対。複勝率40%。単勝回収率532%、複勝回収率396%と驚異的な成績を収めています。これを結果論ではなく「今はカレンブラックヒルバイアス」として、次々と「亀谷競馬サロン」でも狙い撃ちしたのは、皆さんご存知の通り。

2022年は、武豊騎手がダービーを勝った思い出とともに、カレンブラックヒル産駒で儲けまくったことを数年後も思い出すのでしょうね。

連対したカレンブラックヒル産駒6頭のうち4頭が「良馬場ではない特殊馬場」だったことも注目の傾向。キタノブレイド、チャールストンで決まった5月21日の3Rは「良馬場だけれども特殊馬場」とレース前に指摘して的中させたように、やはり特殊馬場でした。

カレンブラックヒルがまとめて穴を出したのは、JRAの砂競馬の中でも、主流とはズレた馬場の時にまとめて穴を出すから。今後も「まとめて走る特殊馬場」を見逃さないようにしましょう。


▼東京砂は馬場状態で考え方を切り替える

土曜の東京ダートはカレンブラックヒル産駒(ロデム)の他にも、2Rでワールドエース産駒のリゼレインボー(9人気2着)、9Rでロードカナロア産駒のロレンツォ(9人気2着)を推奨。いずれも「芝指向の差し血統」。

しかし、日曜のダートは薫風Sのみを推奨。真逆ともいえる、米国血統のヘニーヒューズ産駒サトノロイヤルを推奨(亀SP)しました。レースは芝指向の差し馬で人気馬のルコルセール、オーバーディリバーが馬券圏外に。推奨したサトノロイヤルが2着。

土曜のダートは水分を含んでいて末脚が決まりやすい馬場。しかし、日曜は気温も上昇して馬場が乾き、芝指向の末脚が発揮しにくい馬場と読んでいたのです。

土曜のダートも最終Rは前残り(ここも当日読んで上位3頭1点予想で当てました)だったので、土曜の段階でそうなることもほぼわかってはいました。


▼馬場読み不要でも儲かる馬券は担保できる

このように、馬場読みは競馬予想、ひいては、馬券で利益を出すのにも重要な要素ですが、読む事自体が難しいのは事実。

馬券で利益を出すためだけであれば「あえて無視する」手法もアリです。たとえば「亀AI」(AI予測値)では、馬場読みの要素はほとんど入っていません。

いわゆるAI予想的なもので、成果を収めているプレイヤーが「馬場読み」や「血統」を特徴量として否定するのは、一理はあります(競馬を追求する作業を放棄していますが)。

実際、先週の「亀AI」も数値的に「買い」の基準を満たす馬(期待値100以上の馬)は118頭出走。複勝率28%。単勝回収率167%、複勝回収率157%と圧巻の成績。

「馬場を読まずとも、馬券で勝つことはできる」ともいえますし、「馬場の有利、不利を考慮すればもっと勝てる」ともいえます。

たとえば、5月28日の東京2Rは、ロデムとリゼレインボーが「亀AI」の買いパターンでした。そして、この2頭は先に書いたように馬場に向く可能性が高い馬。だからこそ推奨したのです。

5月28日東京2Rの「AI予測値」
※5月28日東京2Rの「AI予測値」
※プレミアムコース会員にはエクセルファイルで配布しています。


「亀AI」の予測期待値は公開後も高い精度で推移しておりまして、予測期待値100を超える馬は100以上で推移しております。これらの馬の中から「馬場に合わない馬を消していく」作業を行えば、無駄打ちが減る分、さらに成績は上昇します。

当然、馬場読みを失敗して、馬場に合わないから買わなかった馬が100%以上の回収率を記録すれば、利益機会を失うことにはなります。そこは理解した上で、馬場を読んで「亀AI」にチャレンジしてみるのも面白いのではないでしょうか。ボクも「亀AI」と対決しながら、日々、予想技術の向上を楽しんでいます。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 03/29 (水) 先週の亀レビュー(3/25~3/26)/亀谷敬正のレース回顧
  • 03/29 (水) 【第42回】キタサンブラック#2 ダート戦で狙えるパターンは分かりやすい!/今井雅宏×亀谷敬正 …
  • 03/29 (水) 【第95回】双馬理論の集大成となるか!? 大阪杯展望/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 03/29 (水) 【第73回】大阪杯展望&差されたのは「東京の分」/馬券師・みねたの金言
  • 03/29 (水) 大阪杯出走馬の最終追い切りと状態をチェック!/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(3/29)の注目トピッ…
  • 03/28 (火) ダートの走破タイムは奥が深い/コジトモの馬場よもやま話
  • 03/28 (火) 今週は桜花賞前のひと休み。かつての出世レース・山吹賞の気になる1頭とは!?/東スポ・藤井記者…
  • 03/28 (火) 毎日杯、伏竜Sなど3月25日(土)~3月26日(日)の注目3歳戦評価/競馬オタク・坂上明大の新馬戦チェ…
  • 03/28 (火) 3/28(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/大阪杯
  • 03/28 (火) 前走大敗馬をスマート出馬表で簡単に狙える方法/今週末(4/1~4/2)の見どころ

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top