当コーナーでは、亀谷競馬サロン編集部が選ぶ「今日の注目トピックス」をお届けします。今日取り上げるトピックスはこちらです。
◆日刊スポーツ
【フェブラリーS】レモンポップ木曜追い 初コンビ坂井騎手好感触「すごく乗りやすくていい馬」
【フェブラリーS】レモンポップと初コンビ坂井騎手「何とかいい結果を残したい」/一問一答
【フェブラリーS】レモンポップ田中博師「(マイルは)許容範囲の距離」/一問一答
【フェブラリーS】シャールズスパイトは砂適性未知も「なんでもこなせる側面ある」/一問一答
フェブラリーSで上位人気が予想されるレモンポップ(父Lemon Drop Kid)は本日最終追い切りを敢行。初コンビとなる坂井瑠星騎手が美浦に駆けつけ騎乗しました。また、外国馬として初の参戦となるシャールズスパイト(父Speightstown)のR.アトフィールド調教師も会見に臨み、日本到着後の状態や、参戦の経緯などを話しました。
JRA勢に対して外国馬や地方馬の参戦もあり、話題豊富な今年のフェブラリーS。馬券予想の上で重要なポイントは何なのか? 『キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~』では、主にステップレースに注目して今年のフェブラリーSを展望しています。ぜひご覧ください!
◆フェブラリーSに直結するステップレースの特徴とその関係性/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~
『TAROのジョッキーズファイル』では、フェブラリーSのジョッキー展望とともに、午前のダートレースから使えるジョッキー分析をお届け。こちらも見逃せません!
◆【第71回】“カネになる!”ダートの差しで魅せる水口騎手&フェブラリーSのジョッキー展望/TAROのジョッキーズファイル
◆スポーツ報知
熊沢重文騎手、2月19日の阪神7Rで約1年ぶり実戦復帰「やっと戻ってこれた」絶望的宣告から懸命リハビリ
昨年2月26日の落馬負傷により、長期間の休養を余儀なくされていた熊沢重文騎手が約1年ぶりに復帰します。復帰戦は19日(日)阪神7Rのダート1800m戦(ハナキリに騎乗)。平地と障害の“二刀流”で活躍してきた熊沢騎手にこれからも注目ですね。
◆東京スポーツ
福永祐一が〝思い出の厩舎服〟で騎手人生ラストの追い切り「この服で締めるのもいいかなと」 オーヴェルニュと人馬一体の走り【フェブラリーS】
福永祐一とシャフリヤールが正真正銘の〝ラスト追い切り〟 「最後がシャフリヤールで良かったよ」
◆日刊スポーツ
和田竜二 ダービー制覇を果たした後から同期に感じた「すごみ」/福永祐一と私
来週、サウジアラビアへの遠征を控える福永騎手は、今週末が日本での最後の騎乗。今朝はフェブラリーSでコンビを組むオーヴェルニュや、ダービーを制したシャフリヤールの追い切りに騎乗しました。今週末は土曜に阪神、日曜に東京で騎乗予定です。
新着記事/コンテンツ
- 03/24 (金) 先週の血統・馬場傾向分析/亀谷敬正
- 03/24 (金) 直前の動きは掛け値なしに秀逸と呼べるレベル!/調教ジャッジ~今週の激走馬を探せ!
- 03/24 (金) 好メンバーの高松宮記念。ジョッキーの手応えは?/東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート
- 03/24 (金) 思い入れのある馬を買い目に入れてもいいじゃない?/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 03/24 (金) 高松宮記念の枠順が確定! 降雨時のポイントとは?/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(3/24)の注目ト…
- 03/23 (木) 2023年 ドバイワールドカップデー/出走馬の血統詳細&過去5年の好走馬血統傾向
- 03/23 (木) 【第11回】逃げ馬・補足編。中京の芝コース、逃げ馬の有利不利/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券…
- 03/23 (木) 世代レベルの見極めと毎日杯の注目馬/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言~
- 03/23 (木) 【第76回】まだまだ続きそうな「田辺馬場」&高松宮記念騎手展望/TAROのジョッキーズファイル
- 03/23 (木) ドバイワールドカップデー/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ