競馬キャスター・大澤幹朗氏がお届けする、知れば競馬の奥深さがより味わえる連載『競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ』。
今回のテーマは2年前にも好評だった企画「夏休みの宿題・競馬英単語ドリル編」です。
夏休み真っ盛り。子どもたちは、たっぷりと遊ぶ時間がある一方で、たくさんの宿題にも追われていることでしょう。そこで今週は、2年前に好評だった「夏休みの宿題」を久しぶりに考えてみました!(23.8.17「夏休みの宿題(1) ~競馬漢字ドリル~」、23.8.24「夏休みの宿題(2) ~競馬計算ドリル~」参照)
今回のドリルは「競馬英単語」。海外の競馬サイトなどでよく見かける英語の競馬用語を、夏休みの宿題風にドリルにしましたので、ぜひチャレンジしてみてください!
※解答は文末に。
【問1】競走馬の性別を表す英単語を下のイ~ホの中から選びなさい。(1問4点)
(1)5歳以上の牡馬 ( )
(2)4歳以下の牡馬 ( )
(3)5歳以上の牝馬 ( )
(4)4歳以下の牝馬 ( )
(5)騙馬 ( )
イ.Mare
ロ.Colt
ハ.Gelding
二.Filly ホ.Horse
【問2】競走馬の毛色を表す英単語の意味を下のイ~への中から選びなさい。(1問4点)
(1)Black ( )
(2)Gray ( )
(3)Brown ( )
(4)Chestnut ( )
(5)Bay ( )
(6)Dark Bay ( )
イ.鹿毛
ロ.黒鹿毛
ハ.栗毛
二.芦毛
ホ.青毛
へ.青鹿毛
【問3】次の競走馬の年齢を表す英単語は何歳か答えなさい。(1問4点)
(1)Yearling ( 歳)
(2)Foal ( 歳)
(3)Jevenile ( 歳)
【問4】馬装に関する英単語の意味を下のA~Dの中から選びなさい。(1問4点)
(1)Bit ( )
(2)Whip ( )
(3)Strrup ( )
(4)Sheepskin Nose Band ( )
(5)Pacifier ( )
A.鐙(アブミ)
B.鞭
C.ホライゾネット
D.銜(ハミ)
E.シャドーロール
【問5】レースに関する競馬用語の意味を書きなさい。(1問4点)
(1)Scratch、Withdrawn、Non-Runner ( )
(2)Long Sgot ( )
(3)Runner-Up ( )
(4)Demote ( )
(5)Barrier Trial ( )
(6)Inquiry ( )
解答
【問1】(1)ホ (2)ロ (3)イ (4)二 (5)ハ
【問2】(1)ホ (2)二 (3)へ (4)ハ (5)イ (6)ロ
【問3】(1)1 (2)当(0) (3)2
【問4】(1)D (2)B (3)A (4)E (5)C
【問5】(1)出走取消、競走除外 (2)穴馬、大穴、人気薄 (3)2着 (4)降着 (5)(香港やオーストラリアで行われている)模擬レース (6)審議
どうでしたか? 全問正解で100点満点です。
仕事柄、英語による海外のサイトを閲覧する機会が多いのですが、その中で出てくる英語の競馬用語には、日本でも馴染みのあるものから、日本ではあまり使われていないもの、また日本とは違う意味になるものなど様々で興味深いです。
今回取り上げたのは、ほんの一部ですが、もし知らなかった競馬用語がありましたら、これを機会に覚えておいて損はないと思います!