栗東トレセンで素晴らしい馬体をした馬を見かけました。なんていう子だろう? と見惚れていたら、まさかの緑ゼッケン…=2歳ということです。
その馬の名前は、中竹厩舎のエスペランサフラグ(牝・父Point of Entry、母Place of Honor)。今週の日曜日、新潟5Rの2歳新馬戦(芝1600m)でデビューします。
▲中竹厩舎のエスペランサフラグ
Point of Entry産駒はJRAで8頭がデビューし、うち7頭が勝ち上がり。代表産駒に重賞2勝のロータスランドがいますし、日本での母数を考えれば非常に優秀な種牡馬であることがわかります。His Majestyの強烈なクロス持ちはナカヤマフェスタとも共通していますね!
海外の超良血! 美しい馬体の持ち主・エスペランサフラグ/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 06/02 (金) 日本屈指のマイラーたちを相手に/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 05/26 (金) 知れば知るほど好きになる! 愛すべきキャラクターのタマモブラックタイ/…
- 05/19 (金) 「オークスに行きましょう!」武豊騎手とソーダズリングの約束/大スポ・赤…
- 05/12 (金) ロータスランドが勝つために/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
- 05/05 (金) 願ったり叶ったり? 天気、枠、舞台全てが味方になるかもしれないNHKマイ…

赤城真理子
鹿児島県出身、大阪府在住。全く別の業種でライター業をしていたが、2018年11月「競馬知識ゼロ」のまま大阪スポーツの競馬記者に転身。毎週栗東に泊まり込んで取材をするうち、馬の魅力にどっぷりはまり現在に至る。東スポ紙面にてG1コラム【転生したらトレセン記者だった件】、Web限定で不定期コラム【赤城真理子の「だから、競馬が好きなんです!!!】を連載中。