亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
黄金旅程な週末
2025/10/23 (木)

#85 頑張れフィガロ! 残せ、残せ、お願い残して~!!!/黄金旅程な週末

小説『不夜城』や『少年と犬』などで知られる作家・馳星周さんによる競馬エッセイ『黄金旅程な週末』。ステイゴールドとその一族の熱烈なファンである著者の奮闘振りをお楽しみください。

▼障害競馬をテーマにした新刊が絶賛発売中!
馳星周さんの新刊『飛越』が絶賛発売中です。日本の障害競馬史上、最高の戦いは始まる! 駆け出した熱き想いは加速する。直木賞作家が描く、競走馬と人びとが織りなす感涙の物語です!


飛越(ジャンプ)



 この原稿を書いている日の軽井沢の早朝の気温が5℃。いきなりそう来ましたかと思わず呟くぐらい、一気に秋が深まった。前日、仕事で東京にいた分、寒さが身に染みる。

 犬と散歩に行く前に冬用のインナーやフリース、手袋を引っ張り出してきて完全武装。人間は寒さに震え上がったが、愛犬のアイトールは絶好調。

 馬も寒くなって調子が上がってくるか。

 土曜は東京2Rで馬券はじめ。バレンタインビスタが4番人気、セントリアンが6番人気。ふーん、ビスタの方が人気ってのは、父アジアエクスプレスよりロードカナロアの方がいいってか?

 でも、馬の力的には現状、セントリアンでしょ。一族的には、父ロードカナロアで走った馬がほとんどいない。というわけでまず一族ワイドは押さえて、セントリアンから3番人気カセノアステリアへのワイドが本線。

 セントリアンがハナを奪い、ビスタは最後方。

 リアンが逃げ粘って3着、ビスタは見せ場もなし。2着がカセノでワイドは10倍ちょうど。

 新潟3Rに一族4騎。ハッピーラッキーは馬券内確実に思えるが、他の3頭は足りないか。ハッピーラッキーは2番人気。1番人気は飛んでくださいとお願いしながら、3、4番人気の馬へ馬連。

 ハッピー、馬群中団から。他の3頭は後方。直線でハッピーが脚を伸ばしたが、3番人気ガラベイヤに突き放されて2着まで。馬連は13倍。馬券的中はともかく、勝ちが欲しいんだけどなあ。

 東京3Rはラグアイリータが3番人気だったが、断然人気ダノンセフィーロが強すぎると見てケン。応援に徹する。

 ラグア、ハナを切って健闘するも、やっぱりセフィーロが強くて2着。1着が遠い。

 京都4R障害未勝利。ゴールデンスロープが1番人気。ここ、2、3番人気が怪しい。ならば、スロープから4番人気カイコウ、5番人気テーオーサンドニへ馬単を狙ってみる。

 スロープがハナを切る。が、カイコウにぴったりマークされて息を入れる余裕がなさそう。

 やっぱりスロープ直線息が上がって3着。1着がほしいんだってばあ。

 午後は新潟7Rから。プレミアシップの鞍上が我らが恭ちゃんこと国分恭介騎手。人気はないが狙うしかない。

 1番人気、ミエノフェアリーとの馬連ワイドでどうでしょう?

 プレミア、馬群後ろ目から流れ込むだけの競馬。うーん、もっとやれていい馬だと思うんだけどなあ。

 京都7Rはサイモンイロハニーがブービー人気。だけど、一族得意な京都だし、そろそろ走ってもいい頃合いじゃない?

 3番人気サンライズグラシアとのワイド1点。

 イロハニー、行き脚がつかず、離れた最後方。やっぱだめかとうなだれていたら、下り坂で加速して馬群に取りつき、直線、大外に出して加速する。

 おお、こりゃあるぞ。イロハニー、来い、来い、来い~!!!

 ゴール直前、3番手の馬を躱したかに見えた!

 来た~、イロハニー穴開けてくれたよ!!

 2着がグラシアでワイドいくらつく?

 そうぬか喜びしていた我ら夫婦だったが、確定が出てがっくり。イロハニー、ハナ差の4着。うそーん、交わしてなかった?

 東京8Rに一族3騎。軸にする予定だったシャドウメテオが取り消し。ピンキープロミスが5番人気、ウインルピナスが6番人気、ワイズゴールドが7番人気。ワイズは厳しいか。でも、ピンキーとルピナスはワンチャンありと見た。

 1、2番人気ヴァリディシームスとクラッシファイドのを1、2着に固定した3連単で3列目にピンキーとルピナスを。

 ルピナス好位、ピンキーとワイズは後ろ目。

 ルピナス、懸命に直線走るもそれ4。馬券にはならなかったけど、頑張ったよ。

 新潟9R岩船特別に一族6騎(苦笑)。コスモイシュタルとグランセゾンが1、2番人気。恭ちゃん騎乗のドマーネが3番人気。マジすか……

 まず、この3頭の馬単ボックス。この際、配当は二の次。で、配当妙味を狙うのはワイドで。ドマーネからペリプルスとスイートオレンジ、テイキットイージーへ流してみる。

 一族ワンツースリーがいいけど、4番人気、レーヴドロペラが怖いなあ。

 ここのところスタートが決まって成績も安定してきたグランセゾンが出遅れ気味(涙)。スイートオレンジが好位確保。イシュタル中団、他は後方。

 スイートオレンジ、直線で粘りに粘り、ドマーネが脚を伸ばしてくる。イシュタルは案外だ。怖いと思っていたレーヴドロペラに半馬身及ばずドマーネ3着、スイートオレンジが頑張って3着死守、ワイドは22倍。ありがたや~。

 東京9RアイビーSはアンドゥーリルが1番人気。勝ってもらいたいけど、堅そうだし、馬券はいいかと思っていたら、なんと上位人気順にした3連単でも15倍ぐらいつきそう。

 ならば、アンドゥーリル1着固定、2、3着に2番人気アートバーゼル、3番人気モノポリオの3連単でいかが?

 レースはマイネルシンベリンが大逃げ。アンドゥーリルは離れた2番手。2番手以降はスローペース。直線、アンドゥーリルが楽々抜け出して1着。2着バーゼル、3着モノポリオ。3連単は16倍。ゴチです。

 新潟メイン、北陸Sにテイエムタリスマ。人気ないし、力も足りないと思うけれど、鞍上が恭ちゃんなので複勝を。

 やっぱり力足りず。

 京都と東京のメインはパスして東京最終へ。

 リュウノタブークが9番人気なれど、一発やってくれ。4番人気コシュデリとのワイド。

 コシュデリがハナを切り、タブークは中団。ユタカさんの逃げでコシュデリは馬券内堅そう。これ、タブーク来るんじゃね?

 期待してレースを見守っていたのだが、タブーク、直線伸びずに大敗。

 まあ、アンドラステの子、アンドゥーリルが出世レースで勝ったし、よく一日ではなかったろうか。

 日曜は新潟3Rから。マイネルステラートが2番人気、ダノンリュラが9番人気。ステラート、新潟どうかなあ、それに体重2桁増じゃん……不安ながら、まずは一族ワイド。ステラートから1、3番人気へ馬単。

 ステラート、ハナを切るも直線失速。やっぱり太かったか。で、1着12番人気、2着17番人気という大波乱。ローカルはこうじゃなくちゃね。

 京都3Rはテーオーミリカンが8番人気。鞍上岩田父のテン乗りと最内枠。メリットとデメリットが等しくないですか? だったら、メリットに賭けましょう。2番人気、トゥロンとのワイドを。

 トゥロン1着も、ミリカン、デメリットの方が大きかった模様。

 ここで一旦、競馬は休憩。月曜に上京しなければならないので、ちょっとだけ仕事を片づける。

 東京6Rから競馬再開。コックオーヴァンが5番人気。1番人気サンアントワーヌとの2頭軸3連複で3、4番人気へ。

 コック、ハナを切るも直線粘れず。

 新潟7R、ゴールドブレスの鞍上が恭ちゃん。今週はよく一族に乗っておる。ブレスは3番人気だが、1、2番人気は怪しい。ならば、4番人気ネーブルオレンジとの馬連で勝負。

 ネーブルがハナを切り、ブレスは中団。ネーブルが粘るところにブレスが迫り、馬連いただきかと思ったら、グレゴリオという馬に割られて、ネーブル1着、ブレス3着。ワイドも押さえておけばよかった。

 東京7Rに一族2騎。パーセルペーパー、サツキスマイル、どちらも力足りずでケンかなあと話していたら、妻が出走表を睨みながら、「ウシュ君の妹がいるよ」と言い出す。なるほど、ウシュバテソーロの下、ツインピークスね、狙ってみるかい? というわけで、1番人気クライスレリアーナとのワイドを購入。

 ツインピークス、中団から直線脚を伸ばして3着。クライス2着でワイドは12倍。ウシュバに助けてもらったような馬券だった。

 新潟8Rはエンマが2番人気。ここは勝ってもらわなきゃと、強気に1番人気リエータメンテへ馬単。それから、妻が面白いというので、エンマとジェンマのダジャレワイドを追加。

 そのエンマとジェンマが先陣争い。やめて~(号泣)。エンマとジェンマはずっと併走状態で周回。4角でエンマが抜け出しをはかったが、もう余力は残っておらず、直線失速。

 なんで控えさせられないかね?

 新潟9R松浜特別。キャピタルリッチが1番人気、ポッポノフェスタが8番人気、シュエットアムールが2桁人気。ポッポは昇級戦だが、前走の内容がよかった。まずはキャピタルとポッポのワイド。キャピタルから3番人気ゼンノインボーグへ馬連。

 ポッポ好位、キャピタル中団。ポッポは昇級戦は敷居が高かったか途中で失速。キャピタルもいいところなし。

 東京9R、東京ハイジャンプにマイネルメサイア。東京はどうかなあ、でも重賞だもんな。ジューンベロシティ、エコロデュエル、そしてメサイアの3連複1点。

 メサイア、好発決めたのに、二の脚つかずにずるずる後退。そのまま流れ込む競馬。しかし、レースはジューンとエコロの一騎打ち。

 エコロが先頭に立つも、ジューンが差し返して1着。いや、見応えのある好レースだった。

 新潟メイン、新潟牝馬にエリダヌスとカヨウネンカ。2頭とも、よく走ってるよなあ。カヨウネンカは距離が長そう。ここは、3番人気ロジシルバーとエリダヌスのワイドを。

 エリダヌス、上がり最速タイの脚を使うも位置が後ろ過ぎて届かず。ロジシルバーも直線、どん詰まり。

 そして秋華賞。ダート使ったりとか、須貝厩舎には一族推しはみんな怒っているのだが、こればっかりはしょうがない。とにかく、クリノメイの単複。それだけじゃあれなんで、真剣に予想して別の馬券も買おうと、夫婦で知恵を出し合う。

 結果、ジョスランとエリカエクスプレスのワイドを。

 メイ、いつもとは違って後方から脚を伸ばして7着。いや、これは相当頑張ったよ。

 そして、我らの馬券はエリカ2着、ジョスランがそれ4~(号泣)。しかし、このレースはルメさんに脱帽だな。

 この日の夜は、仕事仲間にしてご近所さんの村山由佳夫婦と飯を食う約束になっていたので、競馬はここまでの予定だったが、このままでは終われないと、京都最終に参戦。

 クリノフィガロとバッケンレコード。2頭の馬連に、1番人気テスティモーネを入れた3連複でどうだ!
 バッケン中団、フィガロやや後ろ目からの競馬。

 直線、バッケンが抜け出す。そのまま押し切れ~!! が、テスティモーネにゴール前交わされる。惜しい~!! 後はフィガロ。前の2頭には離されながら懸命に走っている。

 頑張れフィガロ! 残せ、残せ、お願い残して~!!!

 フィガロ、なんとか3着死守!!

 3連複は50倍越。バッケンが勝ってたら最高だったんだけど、これでよしとしよう。

 ありがとう、バッケン、フィガロ。今日もプラスで終われたよ。

  • 2025/10/23 (木) #85 頑張れフィガロ! 残せ、残せ、お願い残して~!!!/黄金旅程な週末
  • 2025/10/16 (木) #84 喉が張り裂けんばかりに叫んだ。我ら夫婦の絶叫に、愛犬もテンション…
  • 2025/10/09 (木) #83 「これで凱旋門賞にぶっ込めるわね」恐れ入ります、我が妻よ/黄金旅程…
  • 2025/10/02 (木) #82 シーズンが一段落した別荘地に我ら夫婦の絶叫が響く/黄金旅程な週末
  • 2025/09/18 (木) #81 がっくり肩を落としていると、妻が「まだ諦めちゃだめよ」/黄金旅程な…

連載バックナンバー

馳星周 近影

馳星周

1965年北海道浦河町生まれ。1996年『不夜城』で小説家デビュー。2020年『少年と犬』で直木賞受賞。

馬産地で生まれ育ったがゆえに馬を嫌い、長らく競馬とは無縁で過ごしてきたが、七年ほど前から夫婦で競馬にはまり、ステイゴールド一族を応援する日々を送る。好きが高じて競馬小説も書きはじめ『黄金旅程』、『ロスト・イン・ザ・ターフ』などを上梓。2024年春、凱旋門賞を目指すホースマンたちを描いた『フェスタ』を刊行予定

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/23 (木) 10月24日(金)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/10/23 (木) 【第197回】川田将雅研究(後編)&菊花賞展望/TAROのジョッキーズファイル
  • 2025/10/23 (木) アルテミスSを馬体重で考えてみる&菊花賞もオマケで/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格言
  • 2025/10/23 (木) #85 頑張れフィガロ! 残せ、残せ、お願い残して~!!!/黄金旅程な週末
  • 2025/10/23 (木) 三冠皆勤/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/10/22 (水) 10月23日(木)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/10/22 (水) 先週の亀レビュー(10/18~10/19)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/22 (水) 【第227回】菊花賞展望 延長適性とローテで波乱の予兆あり!/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 2025/10/22 (水) 【第171回】菊花賞のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/10/22 (水) 【第204回】菊花賞展望&あと1m掘り続けることができるか/馬券師・みねたの金言

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top