亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
双馬毅の“ローテ×血統”錬金術 07/20 (水)

【第60回】ブトンドールが函館2歳Sを快勝!! ビッグアーサーの強烈なクセとは!?/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術

双馬) 今回はビッグアーサーのクセについてお話ししたいと思います。

─ビッグアーサーは昨年の新種牡馬なので、ちょうど1年経過したタイミングになりますね。

双馬) ビッグアーサーはわりと産駒数が多いので、このクセは使えると思います。

─あまり人気にならなそうなので、クセをつかめば儲かりそうですね。

双馬) ビッグアーサーの血統構成はサクラバクシンオーにキングマンボにサドラーズウェルズなので、血統から受けるイメージとしてはタフな芝が得意なタイプです。ビッグアーサー自身は高松宮記念をレコードで勝ちましたけど、産駒はタフな芝短距離に向くタイプになるんじゃないかと予想していました。

─サクラバクシンオー産駒よりも重厚なイメージなんですね。

双馬) ひとつずつデータを見ていきましょう。最初のデータは「芝・ダート別成績」です。ダートを走れる血が入っていないので、ダートの成績は壊滅的に悪いですよね。
ビッグアーサー産駒 芝・ダート別成績
─でも、出走数は芝もダートも同じくらいあるんですね。

双馬) 短距離血統にしてはスピードやキレを感じないからダートを使うんでしょう。

あと、グランプリボスの存在も影響していると思っています。グランプリボスもサクラバクシンオーの後継種牡馬ですけど、産駒は芝よりもダートで走るんですよ。関係者には「バクシンオーの系統はダートでも走れる」というイメージが植え付けられていますから、「ビッグアーサーもそうだろう」と誤解されているんじゃないでしょうか。

─ビッグアーサーのダートは消しでいいわけですね。

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 02/01 (水) 【第87回】破天荒な性格はどこまで遺伝している!? ゴールドシップの凄いク…
  • 01/25 (水) 【第86回】馬券特化型の2、3歳戦診断(12月10日~1月15日分)/双馬毅の“ロー…
  • 01/18 (水) 【第85回】新種牡馬にして既にオープン勝ち2頭!! ファインニードルの凄い…
  • 01/11 (水) 【第84回】今が先物買いのチャンス!! タリスマニックの凄いクセ/双馬毅の“…
  • 12/28 (水) 【第83回】年明けに穴をあける馬がわかる!! 11月末~12月のクセ強レース5…

コラム一覧

双馬毅 近影

双馬毅

2008年春から某キャッシングの5万円を原資に馬券生活をスタート。今井雅宏、亀谷敬正の熱心な読者でもあり、「彼らの理論を読めば、年に2000万は楽に勝てる」を実証した人物でもある。ここ数年は1000万単位で勝つ年もザラとなっている。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 02/07 (火) 凍結防止剤と時計の関係/コジトモの馬場よもやま話
  • 02/07 (火) 今週は東京で土日続けて注目の3歳重賞が。勝って主役候補に名乗りを挙げる馬は?/東スポ・藤井…
  • 02/07 (火) 2/7(火)発売の週刊アサヒ芸能・亀谷敬正の連載記事/京都記念
  • 02/06 (月) 京都記念・共同通信杯・クイーンC/亀谷敬正の重賞アプローチS
  • 02/06 (月) 重賞レース過去10年好走馬一覧/京都記念・共同通信杯・クイーンC
  • 02/06 (月) 実力馬・素質馬が激突! 今週末も楽しみな重賞が目白押し!/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(2/6)の…
  • 02/05 (日) ベタ買いでプラスを計上するノーザンファーム天栄の障害レース戦略/NF天栄・木實谷雄太~フロン…
  • 02/05 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(2/4~5)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統辞典』
  • 02/05 (日) 今日の亀メモ/2月5日(日)
  • 02/05 (日) 亀谷敬正の亀SP/2月5日(日)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top