プロ馬券師・双馬毅氏が実践例を交えながら馬券理論を解説する『双馬毅の“ローテ×血統”錬金術』。今回はフェブラリーSの展望です。
なお、『競馬放送局』では双馬氏の推奨レース(予想)、特選リストを公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!
──今週はフェブラリーSの展望をお願いします。レモンポップなどトップレベルの馬たちがサウジカップに参戦するので、少し寂しいメンバーになりましたね。
双馬:レモンポップに負けた馬たちが上位人気に推されそうですね。
──では、1頭ずつ解説をお願いします。まずは、昨年のフェブラリーS・2着のレッドルゼルからお願いします。
双馬:レッドルゼルは4度目の出走になりますが、過去3年とも延長ローテで出走して、4着、6着、2着という結果でした。延長ローテが苦手ではないんですけど、マイルがベストという馬ではないので、今年は同距離ローテで臨めるのは大きいと思います。
今までで一番良いローテで出走できて、メンバーを見ても昨年のレモンポップみたいな馬はいなそうなので、上位評価したいと思っています。
──チャンピオンズC・2着、東京大賞典・2着とG1で連続好走しているウィルソンテソーロも当然人気になりそうです。
双馬:東京大賞典で逃げて好走したのはビックリしました。たぶん軽い馬場の方が得意だと思うので、東京マイルに替わるのはプラスですし、短縮ローテも向いていると思います。条件としては文句ありません。
──チャンピオンズC・3着のドゥラエレーデはマイル初挑戦になりますね。
双馬:ドゥラエレーデは大型馬ですし、スムーズに先行できるかどうかが何よりも大事です。外枠を引いて、ペースが速くならなければ力を発揮できると思います。東京マイルがベストではないと思いますけど、短縮ローテは合うと思うので、短縮好走後の延長ローテだった前走よりは良いですね。
──キングズソードもマイルは走ったことがないんですよね。1400mは一度経験していますけど。
双馬:母父キングヘイロー、母母父デインヒルなので短縮が得意そうな血統なんですけど、延長の方が走りますよね。2走前のJBCクラシックは延長ローテですごく強かったですし、次の同距離では5着に負けています。
最近の成績を見ている限り、短縮の方が強くなるってことはなさそうなので、人気馬のなかでは評価を下げたいと思っています。
──現時点で除外対象ですが、出走できたらオメガギネスも人気しそうですね。(※取材後、出走可能になった模様)
双馬:オメガギネスは2走前のグリーンチャンネルCが本当に強かったですね。母父ハービンジャー、母母父ネオユニヴァースと延長向きの色が濃い血統構成なのに、短縮に反応したので驚きました。でも、この結果を鵜呑みにしてはいけないと思っています。