競馬評論家・TAROによる、騎手の分析を中心にした回顧&展望コラムです。なお、『競馬放送局』ではTAROの厳選勝負レース(予想)を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!
先週の秋華賞は、坂井瑠星騎手のスタニングローズが勝利、2着にナミュール、3着にスターズオンアース。
スタニングローズは坂井瑠星騎手の冷静なレース運びも光りました。坂井騎手は以前の当コラムでも取り上げましたが、順調に行けば次世代のトップジョッキー。特に人気馬での安定感が素晴らしく、それは2022年も変わりません。以下をご覧ください。
坂井瑠星騎手の1~3番人気馬騎乗時の成績(2022年~先週終了時点)
→【57-44-28-79】 複勝率62.0% 複勝回収値95円
人気馬でこれだけ安定しているのは、事前に良い準備ができているということでしょう。1番人気馬での馬券圏内率は70%を超えており、連対率も60%弱。今やそれなりに有名騎手の一人となりましたが、それでもまだファンから買われる度は高くなく、妙味も十分にあるジョッキーです。
「人気の坂井瑠星は素直に買え」
ということは、今後も覚えておきたいですね。穴馬のことばかり考えてしまいがちな今日この頃ですが、こうして人気馬をキッチリ走らせてくれるジョッキーはとても貴重です。
~菊花賞の騎手展望~
さて、今週は菊花賞の展望を騎手視点からしてみたいと思うのですが、その前に、長距離で強い騎手はどんなタイプなのでしょう?
結論から先に言ってしまうと、