亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
TAROのジョッキーズファイル
2023/08/03 (木)

【第95回】この夏に注目すべき騎手・丹内祐次編~穴ジョッキーが完全復活!~&レパードSの注目馬/TAROのジョッキーズファイル

競馬評論家・TARO氏による、騎手の分析を中心にした回顧&展望コラム『TAROのジョッキーズファイル』。今回取り上げるのは「丹内祐次騎手」です。

なお、『競馬放送局』ではTARO氏の厳選勝負レース(予想)を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!



先週の直線競馬・アイビスサマーダッシュは面白い競馬でしたね。面白い…っていうと当たったのかと思われそうですが、残念ながら◎チェアリングソングは最後に詰まってしまいハズレ。それでも期待した通りのレースはしてくれたかなと思います。

では、何が面白かったか? それは、騎手の意図がよく見えたからです。スタートから真っ先に外ラチに向かって行ったのは7番枠のチェアリングソング(藤田菜七子騎手)、そして2番枠のロードベイリーフ(西村淳也騎手)。これは想定通りでした。さらに唯一内ラチに突っ込んでいったのが4番枠のロサロッサーナ(津村明秀騎手)。

『競馬放送局』で公開した予想でも、

「ラチ沿い粘り込みの可能性が唯一あるのは津村騎手のロサロッサーナ。恐らくこの馬だけラチに行くと思うが…」

と書いた通り。騎手のアタマの中がよく見えた一戦で、攻防は見応えがありましたね。

もっとも、想定外もありました。それは勝った3番オールアットワンス。石川騎手はスタートしてひとつ外が内ラチに行きたいロサロッサーナだったため、内に行きたい4番と外に行きたい3番という関係性で少し衝突したのですが、そこでワンテンポ待つことができたのが結果的には大きかった。激しい外ラチ沿いの争い、先行争いを結果的には高みの見物をしてやり過ごし、その後に外ラチに寄せて行くという競馬でした。

……と説明してもピンと来ない方もいると思うので、是非アイビスサマーダッシュについては、以上を踏まえた上でパトロールを見直して欲しいと思います。もちろん直線競馬はアイビスサマーダッシュだけではないですし、夏の新潟開催もまだ続きますから、後学のためにもなるはずですよ。

何より、僕の立場で言うのもおかしいかもしれませんが、競馬予想ってその日の当たりハズレや、回収率「だけで」語ってしまうと面白くないと思うんですよね。ハズレ馬券が語りかけるものもあって、今後に生きてくる材料もあると思うんですよ。なので、数字だけで語ることは避けたいなと思う今日この頃です。もちろん、これは当てて言ったほうが説得力があると思うので、全力で当てるように頑張ります。

それともう一つ、ホー騎手の落馬負傷は残念でした。先週、満を持してコラムで取り上げたのですが、急遽帰国となってしまいました。また年末の香港か、あるいは来年の夏、元気になって来日する日を待ちたいと思います。

さて、前置きが長くなりましたが、この夏まだまだ買えそうなこのジョッキーを取り上げます。


~復帰後の低迷から完全復活~

今回は丹内祐次騎手です。丹内騎手は近年、飛ぶ鳥を落とす勢いで勝ち星を量産。昨年も楽々とキャリアハイを達成し、まさに遅咲きの模範のような戦績でした。

2020年:29勝
2021年:38勝(18年目でキャリアハイ)
2022年:64勝(キャリアハイ大幅更新)

しかし、好事魔多し。昨年秋の新潟・直線競馬で落馬負傷し、1か月半あまりの休養。その後、復帰しましたが、やはり以前と比べると精彩を欠いている印象でした。数字を見ても復帰した2022年12月は67戦0勝、翌1月は79戦2勝。

それでも、最近の騎乗を見ていると、ようやく落馬前の丹内騎手に戻ってきた気がします。特に、北海道開催が得意なジョッキー。とりわけ札幌は函館に比べて騎手のレベルも上がるせいか、相対的に穴での好走が増えるのもポイントです。

本格化した近年の札幌での成績をご覧下さい。

▼札幌競馬×丹内騎手
2021年
→9勝。単勝回収値135円、複勝回収値103円

2022年
→16勝。単勝回収値210円、複勝回収値110円


そして、今年は勝利こそ挙げられていないものの、穴馬を多数走らせています。

2023年
→0勝【0-6-6-25】複勝回収値130円

先週は12番人気アンノウンレディで2着。7枠11番から、気づくと2番手のインに潜り込み、最短距離を走らせることに成功しました。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/09/25 (木) 【第193回】スプリンターズS全頭ジョッキー展望&注目馬/TAROのジョッキー…
  • 2025/09/18 (木) 【第192回】夏を超えて進化した佐々木騎手の狙い時&オールカマー展望/TAR…
  • 2025/09/11 (木) 【第191回】本を書いて発見した、地味だけど注目すべき穴騎手3選&ローズS…
  • 2025/09/04 (木) 【第190回】乗り替わりについて考えてみたい&セントウルS展望/TAROのジョ…
  • 2025/08/28 (木) 【第189回】田山旺佑騎手、特徴と狙いどころ&新潟記念展望/TAROのジョッ…

連載バックナンバー

TARO 近影

TARO

大川慶次郎さんの予想に魅了され、中学2年からネット掲示板で競馬予想を始め、2004年からブログ『TAROの競馬』をスタート。2009年、雑誌・競馬最強の法則で発表した『枠運理論・ラッキーゲート』にて予想家デビュー。予想スタイルは馬場・枠・展開の読み、考察がベースで、適切な券種選び&馬券の買い方で回収率を追求する総合派。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/09/28 (日) チェルヴィニア&ドゥレッツァが始動! 東京開幕週デビュー馬情報も!/NF天栄・木實谷雄太~フ…
  • 2025/09/28 (日) 今日の亀メモ/9月28日(日)
  • 2025/09/28 (日) 亀谷敬正の最終見解/スプリンターズS
  • 2025/09/28 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/9/28)
  • 2025/09/27 (土) 最初と最後でいかに絞って、間の3つに余力を持てるかがカギ/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/09/27 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/9月28日(日)中山12R
  • 2025/09/27 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/9月28日(日)
  • 2025/09/27 (土) 血マーク該当馬、新馬得点など9月28日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top