亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
東スポ藤井記者の“若駒”生情報!
2025/04/15 (火)

桜花賞はうれしい結果に。皐月賞は好調厩舎の“あの馬”の気配に注目/東スポ・藤井記者の“若駒”生情報!

東京スポーツ・藤井真俊記者によるPOG最新情報。今回は先週の桜花賞振り返りと、今週の皐月賞展望です。現場記者だからこそ聞ける話は必見です!

藤井真俊記者の最新記事や予想等はWebサイト「東スポ競馬」でご確認ください。



先週は日曜阪神で牝馬クラシックの第一冠・桜花賞が行われました。

雨の影響を受けて馬場発表は稍重。決着タイム1分33秒1は過去5年で2番目に遅い記録でしたから、発表通りのタフな馬場コンディションでした。

そんな中で主導権を握ったのは1番人気のエリカエクスプレス。好スタートからマイペースに持ち込んで刻んだ前半4Fの通過ラップは46秒6。レースの上がり4Fは46秒5だったので、ほぼイーブンのペースでした。しかしタフな馬場コンディション、そして先行馬総崩れの決着となったことを考えると、やや飛ばしすぎだったかもしれません。

勝ったエンブロイダリーは五分のスタートを切ったものの、これまでより行き脚がつかず中団の馬群から。ただ前出の通りの前崩れ決着を考えると、結果オーライだった可能性はあります。直線で馬群を捌きながら抜け出した進路取りは「さすがモレイラ」といったところ。

同時に見逃せないのは、これまでと違った馬群からの競馬、それもタフな馬場をこなして勝ち切って見せたエンブロイダリー自身の強さでしょう。

父は昨年の新種牡馬アドマイヤマーズ。血統やこれまでのレースぶりから条件はマイルがベターに思えますが、はたして次走はオークスか、NHKマイルCか…。気になるところです。なお管理する森一誠厩舎は開業2年目にしてGI初制覇。これまでJRA重賞では5戦3勝、2着1回と素晴らしい成績を残しています。

2着アルマヴェローチェも行き脚がもうひとつでしたが、こちらも結果的にいいポジションで、道中はエンブロイダリーを見る形。勝負どころでは外の進路を選択して、勝ち馬よりもスムーズに力を出し切ることができました。阪神JFからの直行だったことを考えると次走への上積みも大きそうです。

負けて強しだったのが3着リンクスティップ。こちらもスタートで後手に回って道中は最後方。しかし4コーナーで大外を回って仕掛けると、一気にポジションを上げて上位2頭を猛追。さすがに最後は脚が上がりましたが、位置取りや脚の使いどころ次第では…と思わせる内容でした。

ちなみに個人的な話になりますが、当日は亀谷競馬サロン・リアルサロンスペースで桜花賞を観戦しました。エンブロイダリーが勝ったことで、亀谷さんが組み立てたWIN5が的中。そして昨年、本紙とのコラボイベント「POGドラフト会議」で指名した馬がGIを勝ってくれました。自分にとってこのPOGドラフトは前シーズンに続く連覇もかかっているだけに、二重にも三重にもうれしい1日となりました。

▼2024/5/19開催
東スポ競馬×亀谷競馬サロン『POGドラフト会議』レポート


さて、今週は皐月賞。2週前の当コラムでも書きましたが、圧倒的な支持を集めるのは3連勝で昨年のホープフルSを制したクロワデュノール。その勝ちっぷりや、これまでの対戦馬のレベルは、世代では一枚抜けています。対するは同じく3連勝中のエリキングと、GIII・きさらぎ賞の勝ち馬・サトノシャイニング。

特にサトノシャイニングは前走で負かした2着リンクスティップ(桜花賞・3着)、3着ランスオブカオス(チャーチルダウンズC・1着)の活躍により、ここにきてグングンと株を上げています。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/10/14 (火) 出世レースのアイビーS、注目は初戦の勝ちっぷりが光ったあの馬/東スポ・…
  • 2025/10/07 (火) “出世レース”のサウジアラビアRC、厩舎サイドが確かな手応えを語る1頭/東…
  • 2025/09/30 (火) 今週の東京にも注目新馬がスタンバイしています/東スポ・藤井記者の“若駒”…
  • 2025/09/23 (火) 今週のオープン・芙蓉Sにも注目馬がスタンバイしています/東スポ・藤井記…
  • 2025/09/16 (火) 今週はモレイラ騎乗の2頭に注目です/東スポ・藤井記者の“若駒”生情報!

連載バックナンバー

藤井真俊 近影

藤井真俊

東京スポーツ新聞社・レース部記者。昭和55年4月8日生まれ、埼玉県出身。美浦トレセンで毎週取材を続け、蛯名正義調教師や三浦皇成騎手のコラムを担当するほか、週末には予想コラム「ザ・飲ンフィクション」を連載中。「BSイレブン競馬中継」「ラジオ日本 土曜競馬実況中継」解説者。そのほか雑誌「Number」やキャロットクラブ会報、netkeibaなど各種媒体で執筆中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/10/15 (水) 10月16日(木)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/15 (水) 先週の亀レビュー(10/11~10/13)/亀谷敬正のレース回顧
  • 2025/10/15 (水) 【第226回】秋華賞展望 良馬場なら魅力的な穴馬、 重馬場ならカオス/双馬毅の“ローテ×血統”錬金…
  • 2025/10/15 (水) 【第170回】秋華賞のステップレース分析/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク
  • 2025/10/15 (水) 【第203回】秋華賞展望&「展開が向きそうな馬」が塊で恵まれることは少ない/馬券師・みねたの…
  • 2025/10/14 (火) 10月15日(水)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬
  • 2025/10/14 (火) 鎌倉記念/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/10/14 (火) 今秋からオーストラリア・アルバニー産の砂が入った東京ダート/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/10/14 (火) 出世レースのアイビーS、注目は初戦の勝ちっぷりが光ったあの馬/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/10/13 (月) 10月14日(火)南関競馬の亀AI複勝率/川崎競馬

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top