亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~ 10/05 (水)

【第19回】ドゥラメンテ#1 激走するときのスタイルが距離によって変わる/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~

Mの法則でお馴染みの今井雅宏氏と当サロン主催・亀谷敬正との師弟トークコラム『今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~』。馬券的に美味しい種牡馬の解説、馬券的な活用方法などをデータを交えながら説明いたします。

第19回目のトークテーマはドゥラメンテ。師弟によるディープな競馬トークをお楽しみください!



今井雅宏(以下、今):ドゥラメンテは変革をもたらすだけの存在だっただけに、早くに亡くなっちゃったのは本当に残念だよね。

亀谷敬正(以下、亀):これから強い馬がどんどん出てくると楽しみにしていただけに余計にですね。タイトルホルダーがかなりのパワー型先行馬で、産駒はそのイメージが強いですが、末脚を伸ばす産駒も増えてくると思うんですよね。ディープインパクトと同じ主流型の血統ですから。

今:スムーズだと爆発的な力を出すという意味で似てるね。ドゥラメンテはどちらかというとS質とL質、つまりパワーと体力を前面に出した競馬で強いけど。そのパワーを後半に持っていけば強烈な末脚型になる。

ただ、ディープは鮮度が高いと器用に馬群を割れるけど、ドゥラメンテはブレーキを掛ける競馬が基本的に合わないよ。その強烈なパワーと引き換えに、不器用さと揉まれ弱さも引き受けているから。差す場合は、ばらける展開とか外差しとかでないと、レースを投げ出すリスクが高くなる。

亀:鮮度を要求される面でも、ドゥラメンテはディープに似てますよ。新馬戦は単勝回収率87%、複勝回収率93%と各クラスで回収率が一番高いです。休み明けも複勝率が3割を超えていて、レース間隔を開けるとよく走ります。

今年の大阪杯でアリーヴォが人気薄で激走しましたけど、あのレースは狙っていました。王道、根幹距離の差しで、2走前が3勝クラス+叩き3戦目と鮮度も高く、充実期でしたから。

今:確かに鮮度と充実期が重なると、ある程度馬群からも差してくる感じだね。大阪杯激走後の宝塚記念では、鮮度が一段階落ちて、投げ出す癖が出ちゃったけど。

亀:基本はフレッシュな時と充実期で買いですね。それ以外、例えば使われていって調子を崩している時は買いにくい。

今:馬群への対応力では、前回取り挙げたエピファネイア同様、牝馬の方が柔らかさがあるぶん良いよ。まぁそれはどの種牡馬でも同じだけど、その比率がより高い。スターズオンアースなんかは、鮮度があったのもあるけど、桜花賞で馬群を割って抜けてきたし。

亀:ただ今のところ、牝馬は牡馬ほど走らないんですよ。勝率、複勝率ともに牡馬の方がかなり上です。気性的にキツさがあって、口向きが繊細なんですよね。そういうタイプだけに、牝馬だと余計に難しさがあります。ただ、そこも育成のコツがわかれば改善されて名馬が出ると思いますが。

今:本質的にドゥラメンテは硬いパワー型だから、牡馬の方がその長所を最大限に活かしやすいのもあるよ。上がり3ハロンの前走比較成績を出してるんだけど、前走よりレース上がりが0.5秒以上速いと複勝率26.9%、複勝回収率46%だけど、前走よりレース上がりが0.5秒以上遅いと複勝率37.9%、複勝回収率90%。回収率が倍近くもアップするし、単勝回収率は100%を超えているよ。

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 01/25 (水) 【第33回】ハービンジャー#2 芝とダートの具体的な狙い目/今井雅宏×亀谷敬…
  • 01/18 (水) 【第32回】ミッキーアイル#2&ハービンジャー#1 馬券のポイントは枠と反動…
  • 01/11 (水) 【第31回】ミッキーアイル#1 ローテで強烈な個性が出る種牡馬!/今井雅宏×…
  • 12/21 (水) 【第30回】ハーツクライ#3 ダート戦の馬券的ポイントはローテ&馬体重/今…
  • 12/14 (水) 【第29回】ハーツクライ#2 芝での得意パターン&馬券的な狙い方/今井雅宏×…

コラム一覧

今井雅宏 近影

今井雅宏

群馬県前橋市生まれ。馬の心身状態を分析する「Mの法則」で、競馬理論に旋風を巻き起こした競馬評論家。競馬本大賞を受賞するなど、独自の視点で種牡馬を分析した『ウマゲノム辞典(ガイドワークス)』等、著書多数。『競馬放送局』などでコラムや予想も掲載している。『note』ではブログも公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 01/26 (木) 【第3回】シンボリルドルフ(初級編)~展開によって最強馬も負ける/王様・田端到の「名馬に学ぶ…
  • 01/26 (木) シルクロードSで考える中京芝1200m重賞の狙いと新斤量ルール/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格…
  • 01/26 (木) 【第68回】最近少し気になっている▲水沼騎手&根岸Sのジョッキー展望/TAROのジョッキーズファイ…
  • 01/26 (木) 幻の誘致移転計画 ~70周年・中京競馬場前史/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
  • 01/26 (木) 「スマート出馬表」と「亀AI」を駆使して効率的なプラス収支/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
  • 01/26 (木) 重賞出走馬の追い切りをチェック! 栗東は今日も積雪の影響が/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(1/26…
  • 01/25 (水) 先週の亀レビュー(1/21~1/22)/亀谷敬正のレース回顧
  • 01/25 (水) 【第33回】ハービンジャー#2 芝とダートの具体的な狙い目/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬…
  • 01/25 (水) 【第86回】馬券特化型の2、3歳戦診断(12月10日~1月15日分)/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 01/25 (水) 【第64回】シルクロードS展望&下級条件で連続好走の人気馬は期待値が取りにくい/馬券師・みね…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top