亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~ 02/22 (水)

【第37回】イスラボニータ 芝とダートを枠順とローテで考える/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~

Mの法則でお馴染みの今井雅宏氏と当サロン主催・亀谷敬正との師弟トークコラム『今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~』。馬券的に美味しい種牡馬の解説、馬券的な活用方法などをデータを交えながら説明いたします。

第37回目のトークテーマはイスラボニータ。師弟によるディープな競馬トークをお楽しみください!



今井雅宏(以下、今):先週のダイヤモンドS、13番人気のヒュミドール対抗で3連単の12万馬券当てたんだけど、オルフェーヴルの回に話したポイントに上手く合致してたよ。

▼参考/ 競馬放送局
・今井&阪木が波乱のダイヤモンドSを本線的中!/先週のMVP


亀谷敬正(以下、亀):内枠のオルフェーヴルでワンツーでしたよね。オルフェーヴルの格言『4枠以内と5枠以降では雲泥の差』にハマってました。

今:特に「延長の場合は内枠で走る」という話にピッタリだったよね。それと『前走より前半3ハロンがペースダウンすると激走しやすい』の格言にも、2頭とも綺麗に合致したんだ。

亀:ヒュミドールは中山金杯が前半36.2秒で今回が37.8秒なので、1秒以上も前半がペースダウンしてますね。「前半は遅いけど、途中でペースアップする流れで強い」っていう話題もありました。

今:ダイヤモンドSも途中でペースアップして前走よりも上がりは掛かったから、さらに良かったね。以前話したようにハーツクライと同じで、あれがダッシュ力は鈍いけどしぶといタイプが一番得意とするラップ構成なんだ。あと『叩き良化型』の格言にも嵌まってたよ。

亀:『トップクラスは直線の長い王道条件で走る』の格言もほぼ合ってますね。改めてオルフェーヴルの回を見てみると、確かに全て激走条件に合致してましたね~。さて、今回はイスラボニータです。結構ややこしい種牡馬ですよね。

今:そうなんだよね~。予想で痛い目にも合ってるんだ。1月の京成杯でオメガリッチマンが2着に激走したでしょう?

この記事はプレミアム&レギュラーコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

亀谷サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 03/22 (水) 【第41回】キタサンブラック#1 馬券的なポイントは前走の位置取り/今井雅…
  • 03/15 (水) 【第40回】ヴィクトワールピサ#2&ホッコータルマエ#1 馬券の妙味は距離と…
  • 03/08 (水) 【第39回】ヴィクトワールピサ 馬券の鍵は前走比較と枠順!/今井雅宏×亀谷…
  • 03/01 (水) 【第38回】実用編。大的中!大反省? 当連載のエッセンス満載だった先週の…
  • 02/22 (水) 【第37回】イスラボニータ 芝とダートを枠順とローテで考える/今井雅宏×亀…

コラム一覧

今井雅宏 近影

今井雅宏

群馬県前橋市生まれ。馬の心身状態を分析する「Mの法則」で、競馬理論に旋風を巻き起こした競馬評論家。競馬本大賞を受賞するなど、独自の視点で種牡馬を分析した『ウマゲノム辞典(ガイドワークス)』等、著書多数。『競馬放送局』などでコラムや予想も掲載している。『note』ではブログも公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 03/25 (土) 2023年 ドバイワールドカップデー/出走馬の血統詳細&過去5年の好走馬血統傾向
  • 03/25 (土) 今日の亀メモ/3月25日(土)
  • 03/25 (土) 亀谷敬正の亀SP/3月25日(土)
  • 03/25 (土) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2023/3/25)
  • 03/24 (金) 一発逆転!最終レースアプローチ/3月25日(土)中山12R
  • 03/24 (金) うまく当たる「亀AI」該当馬/3月25日(土)
  • 03/24 (金) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/3月25日(土)
  • 03/24 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/3月25日(土)
  • 03/24 (金) 血マーク該当馬など3月25日(土)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
  • 03/24 (金) 馬場虎太郎の想定トラックバイアス分析/3月24日時点

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top