東京スポーツ・藤井真俊記者によるPOG最新情報。今回はPOGドラフト会議指名馬の振り返りと、オークスの注目馬情報です。現場記者だからこそ聞ける話は必見です!
藤井真俊記者の最新記事や予想等はWebサイト「東スポ競馬」でご確認ください。
今週はオークス、そして来週は日本ダービー。いよいよ2024~2025年シーズンのPOGもファイナルを迎えます。今回はまず、昨年5月19日に亀谷サロン・リアルスペースで行われた『東スポ競馬×亀谷競馬サロン“POGドラフト会議”』の指名馬たちの成績を振り返っておきましょう。
▼松浪大樹記者
1位 サトノカルナバル(牡、堀)
5戦2勝 函館2歳S(GIII)
2位 サトノブリジャール(牡、友道)
3戦1勝
3位 サンライズアレス(牡、前川)
7戦1勝
4位 ミッキーマドンナ(牝、堀)
5戦1勝
5位 ジャスティンアロー(牡、吉岡)
3戦0勝
▼三嶋まりえ記者
1位 スティレセイル(牝、福永)
3戦0勝
2位 カムニャック(牝、友道)
4戦2勝 フローラS(GII)
3位 オトメナシャチョウ(牝、森秀)
6戦1勝
4位 クラリネットソナタ(牝、田中博)
6戦1勝
5位 パーティハーン(牡、友道)
4戦1勝
▼藤井真俊記者
1位 アロンズロッド(牡、国枝)
4戦1勝
2位 アルレッキーノ(牡、国枝)
5戦1勝
3位 デアマトローナ(牝、国枝)
4戦0勝
4位 フィールドノート(牡、木村)
1戦1勝
5位 エンブロイダリー(牝、森一)
6戦4勝 桜花賞(GI)
年初の中間報告ではサトノカルナバルで函館2歳S(GIII)を制した松浪記者が首位を走っていましたが、その後は思うように賞金を加算せずに失速してしましました。
代わって浮上したのが私・藤井で、エンブロイダリーがクイーンC(GIII)→桜花賞(GI)と連勝。今のところ首位に立っています。これを追いかけるのは三嶋記者で、カムニャックがフローラS(GII)を勝って2番手に上がりました。
そして今週のオークスでは、エンブロイダリーとカムニャックが激突。1着賞金1億5000万円の大一番だけに、本レースの結果が最終順位に大きく影響を及ぼすことになりそうです。昨シーズンはGI・2勝を挙げた藤井の圧勝に終わりましたが、今年は最後まで目が離せません。
そんなわけで今週のオークス。まずは“私の”エンブロイダリーですが(笑)、1週前までの調整過程は順調そのもの。8日に帰厩すると、11日に坂路に入って4F56秒0。15日の1週前追いではウッドで5F64秒7、ラスト1F11秒2の好時計をマークしました。
▲二冠を狙う桜花賞馬エンブロイダリー