亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
コジトモの馬場よもやま話
2024/03/12 (火)

今の中山芝は馬場読みが難しい/コジトモの馬場よもやま話

競馬キャスター、ならびに単行本「馬場のすべて教えます」の著者としてもお馴染みの小島友実さんによる連載『コジトモの馬場よもやま話』。

今回のテーマは「馬場読みが難しい今の中山芝」について。長年にわたり“馬場”を取材してきた第一人者からの馬場情報は必見です!



第2回中山競馬は先週で3週目が終了しました。先週、中山芝は10鞍行われ、脚質別成績は逃げ2勝、先行2勝、中団6勝。先週はAコース3週目。重スタートの土曜日の前半は3~5分くらいからの差しが決まっていましたが、馬場が乾いていった後半は内目も伸びました。

そして、日曜日は9レースまでは真ん中~外目からの差しも来ていましたが、アネモネSを勝ったキャットファイトは先行し、直線は内から抜けてきました。

ということで、土日とも前半は真ん中~外目からの差しが台頭していたが、土日とも11レース以降は内目が伸びたことになります。つまり馬場が乾いていけば、まだ内が伸びる馬場だったのだと思います。でも、途中までは外差しだったのに、後半に内が伸びるというのは、結果を見ればそうですけど、いつ内が伸びるようになるかはやってみないと分からないところがあり、難しいですよね(苦笑)。

2回中山は開幕週から3週連続で金曜に雨量があり、この3週間の土曜は毎回、道悪の状態でスタートしています。2週目からは4コーナー内側の芝が飛ぶようになっており、より水分をより含んでいた3月9日(土曜)は逃げや先行馬は苦戦傾向(この日、逃げ馬で3着以内は1頭のみ)。9日の連対馬10頭中9頭は中団馬でした。中山で乗っていた騎手からは、『特に4コーナーが緩い』といった声が聞かれました。

それでも、乾いていくとまだ内目を通っても大丈夫な馬場になっていくのは前述の通り。直線はあまり芝の塊が飛んでいませんし、内目が荒れている訳ではありません。

では、今週末はどんな馬場になるでしょう。

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2025/06/17 (火) なぜ今年の函館芝コースは時計が速いのか/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/06/10 (火) 宝塚記念が2週間繰り上げられた影響は?/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/06/03 (火) 阪神芝コースはやはり先行馬が中心?/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/05/27 (火) 日本ダービーで穴を開ける枠は?/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/05/20 (火) 京都ダートは時計が速くなってきている?/コジトモの馬場よもやま話

連載バックナンバー

小島友実 近影

小島友実

競馬キャスター&ライター。1996年より競馬キャスターとして競馬に携わる。2003年から始めた馬場取材と傾向分析はライフワーク。2015年1月、JRA全10場の馬場を踏破した。

2015年4月には「馬場のすべて教えます(主婦の友社)」を出版。最近は地方競馬場への馬場取材も行っている。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/06/21 (土) 夏のローカルでのマイルールに従って高配当狙い/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/06/21 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/6月22日(日)東京12R
  • 2025/06/21 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/6月22日(日)
  • 2025/06/21 (土) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/6月22日(日)
  • 2025/06/21 (土) 馬場虎太郎のお宝馬/6月22日(日)
  • 2025/06/21 (土) 血マーク該当馬など6月22日(日)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
  • 2025/06/21 (土) 夏競馬は今まで以上に大胆な予想をしようと思います!/役満ボディ岡田紗佳の“ウマく”楽しく!
  • 2025/06/21 (土) インスタントジョンソンじゃい・重賞予想/府中牝馬S
  • 2025/06/21 (土) 双馬毅「馬場のクセ分析」/6月22日(日)
  • 2025/06/21 (土) 土曜日の血統・馬場傾向分析&日曜日の傾向該当馬/亀谷敬正

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top