当コーナーでは、本日(4/15)に行われるレースの中から、亀谷競馬サロン的に注目のレース&馬をご紹介します。馬券検討の材料にぜひご活用ください。
▼今週もGI開催週ですが、土曜日から使える情報も満載です!
先週から始まった春の福島開催。小島友実さんによる開幕週の振り返りと、福島芝コースの特徴について!
★福島芝は週を追うごとに時計がかかる傾向/コジトモの馬場よもやま話
競馬評論家・TARO氏が分析する角田兄弟。本日は兄・大和騎手が福島で6鞍、弟・大河騎手は阪神で4鞍に騎乗予定!
★【第78回】角田大和騎手~強気なマクリが武器、弱点は?~&桜花賞の注目馬/TAROのジョッキーズファイル
★【第79回】角田大河騎手~将来性◎! 差せる若手ジョッキー~&皐月賞の騎手展望/TAROのジョッキーズファイル
▼個性が際立つゴールドシップ産駒。天気が悪い中での開催になりそうな今週はより注目か?
4/12(水)公開の「今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~ 」のテーマはゴールドシップ産駒について!本日は計9Rに14頭が出走を予定していますので、その特徴をしっかり捉えておきましょう!
★【第44回】ゴールドシップ ツボに嵌まると穴馬券! そのツボは分かりやすい!/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬トーク~
さらに王様こと田端到氏の「名馬に学ぶ馬券術」ではコラムの“開幕投手”を務めたのもゴールドシップでしたね。こちらも改めてチェックしておくのも良いかもしれませんよ!
★【第1回】競馬場適性をゴールドシップに学ぶ(入門編)/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」
★【第2回】競馬場適性と上がり3ハロン(ゴールドシップ応用編)/王様・田端到の「名馬に学ぶ馬券術」
さらにこちらも本日15日(土)阪神5Rに出走予定の最後のディープインパクト産駒について、赤城記者からのレポート。
★“ラストディープ”いよいよデビュー/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート
2023/04/15 (土)