亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
馬券師・みねたの金言 08/03 (水)

【第40回】エルムS展望&期待値を持つ馬をストックしておく/馬券師・みねたの金言

★今週の重賞ピックアップ★
8月7日札幌11R エルムS(ダート1700m)

エルムSは札幌ダート1700mで施行。スタンド前直線の右端からスタートし、初角となる1コーナーまでは241m。初角までの距離が短いので先行争いにおいては内枠が有利です。

前走の通過順位に3番手以内があるのは5頭。15頭中5頭と多くありません。これが下級条件であれば前残り狙いで問題ないのですが、上級条件は同じメンバーとの再戦となることも多く、先行馬が少なくなるのはある意味、必然。また、上級条件ほど、差しが強くなりやすい傾向なので、一概に前を狙えばいいとも言い切れません。

今回は、頭数こそ5頭ですが、その中に、アイオライト、アメリカンシード、ロードエクレールと出脚の速い馬が揃っており、前半のポジション争いが激しくなる可能性も。差し馬の台頭も十分に注意を払いましょう。

差し馬で目がいくのは昨年の覇者スワーヴアラミス。帝王賞は早めに動いて失速しましたが、中団からしっかり脚を使えるタイプです。昨年は函館開催でしたが、テルツェットが函館→札幌のクイーンSを連覇したように、「夏のこの時期に強い」という要素も重要で、コースは替われども、リピート好走が期待できそうです。

1年ぶりの前走で0.2秒差4着と格好をつけたロードレガリスも有力。ギリギリ馬券に絡めなかったことで、ここも手頃な人気にとどまりそうです。休養前には差してOP競走を勝った実績もあり、好走確率と馬券妙味のバランスが最もとれているのはこの馬かもしれません。

ヒストリーメーカーの再度の一発にも注意。14番人気で2着した前走は、10-10-6-5とコーナーで加速していく競馬でした。直線入口では5番手ぐらいまで押し上げていたいレースなので、このコーナリング性能は武器になります。

差し馬で人気を背負いそうなのがオメガレインボー。能力は確かですが、取りこぼしの多いタイプで人気に見合うかは疑問です。それなら、そのオメガレインボーに前走で0.1秒差のダンツキャッスルを大穴で狙う手もありそうです。

期待値の取れそうな穴馬候補が揃った一戦。また、先行勢も並び次第では十分に狙えます。混戦だけに、オッズと並びを熟慮して、しっかり正解に辿り着きたいですね。

【枠順確定後注目馬】
1ロードエクレール
2アイオライト
7ヒストリーメイカー
8ダノンファラオ
9フルデプスリーダー
10ブラックアーメット

札幌ダート1700mは内の先行馬には有利になりやすいコース。ただ今回は並びで内に固まって入っているのでそこは少し懸念材料。被せ気味に先行出来るフルデプスリーダーにも勝機はある。先行馬の横のオメガレインボーやヒストリーメーカーも恵まれた枠で差しも台頭出来そうで更に混戦模様が増した。

なお、最終結論および買い目は『競馬放送局』をご覧ください。


■みねたの金言40
『期待値を持つ馬をストックしておく』

★ピックアップレース★
7月31日札幌9R 積丹特別(芝2600m良)

◎10ディナースタ
○4マイネルメサイア
▲5マケルナマサムネ
☆1フローレスクイーン
注3チュウワエンジェル

買い目
単勝 10 2000円
ワイド 10―4・5 各1500円
馬連 10―4・5 各1200円
3連複 10―4―5 1000円
3連複 10―4・5―1・3 各400円

7月31日札幌9R 結果
7月31日札幌9R 払戻金

─先週日曜の積丹特別は◎→▲→○。1番人気、3番人気、4番人気の決着でしたが、10,000円投資で54,270円になっている通り、実質、一点買いのような買い目だったのは驚きました。普段は、もう少し、相手も手広く取るイメージだったので。

みねた) 「予想と買い目の整合性」を追求したら、必然的に買い目が絞れました。金言4「決着形を意識して買い目を組み立てる」ですね。

─なるほど。その辺りは後ほど伺うとして、まずはいつも通り、予想における思考から教えてください。

みねた) 前回お話しした金言39「コーナーでの加速は負荷が大きい」ですね。このレースは10ディナースタの捲りが決まる、というのが予想の出発点でした。

─この馬は2走続けて捲っていたんですよね。2走前の未勝利は阪神2200mで13→13→2→2で勝利、前走のプリンシパルSも14→2→2(12着)でした。

みねた) 以前、ペースが遅い方が捲りは決まりやすいとお話ししました。陸上競技の短距離と長距離を比較したら分かりやすいと思いますが、短距離で前の選手を抜くのは負荷が大きく、高い基礎スピードが必要になります。一方、長距離であればペース配分を考えて緩む部分があるので、そのタイミングで動くことで、それほど負荷を掛けずに順位を上げることが可能です。

─積丹特別は2600m。競馬の世界では長距離にカテゴライズされます。

みねた) ディナースタにとっては、2000mからの延長ローテになります。リステッドの2000mと1勝クラスの2600mなら、確率的に1勝クラスの方がペースが緩む可能性は高いですよね。リステッドの2000mで道中2番手まで捲り上がる脚があるのであれば、ここは捲り切る公算が高いと踏みました。

─私は、初角まで短いコースなので、内有利とみて1フローレスクイーンを狙ってしまいました。

みねた) コース形態からのアプローチとしては間違いではありません。縦長になって捲りが不発に終わったり、1頭で大逃げになって粘るパターンもあります。ただ、その確率に賭けるほど、1フローレスクイーンのオッズ(単勝6.3倍)に魅力を感じませんでした。

─◎10ディナースタから、相手はほぼ○4マイネルメサイア、▲5マケルナマサムネの2頭に絞った形でした。

みねた) 捲り想定ですから、基本的に前は潰れる可能性が高いので、人気の一角である1フローレスクイーンの評価は下がります。相手としてすんなり決まったのは▲5マケルナマサムネですね。この馬は「逃げ挟み」でした。

─金言1ですね。逃げ馬に挟まれた馬は、ポジション取りがスムーズになって好走しやすいという。

みねた) はい。加えて、このマケルナマサムネという馬は、走っても人気になりにくいタイプで、期待値を持った馬としてチェックしていました。

─確かに、直近3回の馬券絡みは8番人気、5番人気、5番人気です。

みねた) 馬券に絡んだレースの前走をみても、1秒差以内の競馬を続けていて、内容は悪くありません。何が原因かは分かりませんが、実力の割にナメられがちな存在なんです。

ー○4マイネルメサイアについてはいかがでしょうか?

みねた) これも「逃げ挟み」を狙う基本で、5マケルナマサムネが好走しているということは、進路がスムーズに取れている=4マイネルメサイアが先行できている、ということになります。捲りが入って前が潰されると言いましたが、とはいえ、差し馬だけで決着することは少なく、逃げ先行馬が1頭は残ることがほとんど。1フローレスクイーンと4マイネルメサイアとの比較で、4マイネルメサイアを上位に取りました。

─「逃げ先行馬が1頭は残る前提で」といつもおっしゃっていますもんね。ただ、10ディナースタが捲って前を潰す展開だと、同じく外から差す7ヴィトーリアも怖いな、と思ってしまいそうです。

みねた) 5マケルナマサムネが差してきて、4マイネルメサイアも好位を取れていると想定した場合、7ヴィトーリアが差してくるスペースはないはず。2番人気で、並びに恵まれていない差し馬では、期待値は取れないと判断できます。このように、10ディナースタが捲り切るという前提に立つと、必然的に相手が決まってしまうのです。

─私は1フローレスクイーンの逃げ粘りを期待して、1から2と4への馬券を買いましたが、予想は間違えたものの、買い目としては合っていたような気がします。

みねた) そうですね。私も、もし1フローレスクイーンから買うのであれば、相手の差し馬は5マケルナマサムネではなくて、逃げについていく形になる2レッドファーロを上位に取るでしょう。1フローレスクイーンと10ディナースタの2頭軸は、展開面の整合性が取れていない回収率の取りにくい組み合わせ。この馬券を組んだ方は、馬券の組み立て方に改善の余地があるでしょう。

  • 01/25 (水) 【第64回】シルクロードS展望&下級条件で連続好走の人気馬は期待値が取り…
  • 01/18 (水) 【第63回】東海S展望&地方競馬での差し切り・差し損ね/馬券師・みねたの…
  • 01/11 (水) 【第62回】日経新春杯展望&見限られるタイミングをみつける/馬券師・みね…
  • 12/28 (水) 【第61回】馬券師みねたの矜持&有馬記念回顧/馬券師・みねたの金言
  • 12/21 (水) 【第60回】有馬記念展望&オッズが甘くなりやすい「二桁着順」/馬券師・み…

コラム一覧

みねた 近影

みねた

全てのファクターは展開に帰結すると考え、枠、脚質、能力、不利、ハイレベル、様々なファクターから「展開」を予想し、回収率が高くなるであろう馬を選び出す。軸が決まれば馬券の構築にも力を入れ、「展開」により両立しにくい馬券等を省く。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 01/26 (木) 【第3回】シンボリルドルフ(初級編)~展開によって最強馬も負ける/王様・田端到の「名馬に学ぶ…
  • 01/26 (木) シルクロードSで考える中京芝1200m重賞の狙いと新斤量ルール/キムラヨウヘイ×大臣 ~競馬“真”格…
  • 01/26 (木) 【第68回】最近少し気になっている▲水沼騎手&根岸Sのジョッキー展望/TAROのジョッキーズファイ…
  • 01/26 (木) 幻の誘致移転計画 ~70周年・中京競馬場前史/大澤幹朗の競馬中継ココだけのハナシ
  • 01/26 (木) 「スマート出馬表」と「亀AI」を駆使して効率的なプラス収支/亀谷競馬サロン・コンテンツ活用術
  • 01/26 (木) 重賞出走馬の追い切りをチェック! 栗東は今日も積雪の影響が/亀谷サロン編集部が選ぶ今日(1/26…
  • 01/25 (水) 先週の亀レビュー(1/21~1/22)/亀谷敬正のレース回顧
  • 01/25 (水) 【第33回】ハービンジャー#2 芝とダートの具体的な狙い目/今井雅宏×亀谷敬正 ~トレンド種牡馬…
  • 01/25 (水) 【第86回】馬券特化型の2、3歳戦診断(12月10日~1月15日分)/双馬毅の“ローテ×血統”錬金術
  • 01/25 (水) 【第64回】シルクロードS展望&下級条件で連続好走の人気馬は期待値が取りにくい/馬券師・みね…

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会手続き
page top