亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
2024/11/14 (木)

世界と日本のタイム計測/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ

競馬キャスター・大澤幹朗氏がお届けする、知れば競馬の奥深さがより味わえる連載『競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ』。

今回のテーマは「世界と日本のタイム計測、その違い」について。



競馬におけるワールドサーキットの舞台が日本に移り、世界の一流騎手や競走馬が続々と来日しています。

日曜日のマイルチャンピオンシップには、欧州で今年3つのマイルGIを制したチャリンが出走。

次週のジャパンカップには、ディープインパクト産駒の英国ダービー馬にしてGIを6勝しているオーギュストロダン、今年のキングジョージでブルーストッキング、レベルスロマンス、オーギュストロダンらを相手に完勝したゴリアット、去年のドイツダービー馬で今年のバーデン大賞を勝ったファンタスティックムーンという超豪華な欧州馬3頭が参戦します。

馬券ファンにとっては、そんな外国馬たちと迎え撃つ日本馬との比較が焦点になります。馬場適性については血統が判断材料になりますし、能力自体を比べるには走破タイムも参考にしたくなります。ただ、「外国のレースのタイムは参考にならない」と感じたことがある人は多いのではないでしょうか。

例えば、マイルCSに出走するチャリンが前走で勝利したマイルGI・クイーンエリザベス2世Sの走破タイムは1:45.98。起伏の大きいアスコット競馬場の形状や重馬場(Soft)だったことを考えても、良馬場なら1分33秒前後で決着する日本のマイルGIでは考えられないタイムです。

一方、同じアスコットの舞台でチャリンが4走前に制した6月のクイーンアンSのタイムは1:38.04。この日の馬場は堅良(Good)だったのですが、それでも日本よりかなり遅い時計です。

ここで注意したいのが「1マイル=8ハロン」でも「=1600m」ではなく、「1マイル=8ハロン=約1609m」だということ。英国と日本では測量で用いる単位が違うので、そもそもタイムを同等に比較できません。

ならば、日本と同じ「メートル法」を採用しているフランスのレースで比較してみましょう。

チャリンが今年8月に勝利したジャックルマロワ賞のタイムは良馬場で1:33.98。時計だけで日本のGIと比較すると「勝つまでは難しいが上位は可能」というところでしょうか。

しかし、同じ「メートル法」のフランスとの比較も「補正」が必要です。それは「タイム計測開始の場所が違う」からです。

英国やフランスなど欧州では「ゲートが開いた瞬間」からタイム計測を開始しているのに対し、日本では「ゲートの5m先を先頭の馬が通過した瞬間」からタイム計測が開始されています。ですから、マイルCSのゲートは「16」のハロン棒の5m手前に設置され、各馬は5m助走したところからタイム計測が始まるのです。

日本の1600m戦は実際には1605mを走っていることになりますが、タイム自体は1600mのタイムです。ただし、ゲート後の助走分が入るかどうかは大きく、ゲートから計測する欧州は「1~1.5秒」遅くなると言われています。

チャリンのジャックルマロワ賞のタイム「1:33.98」から「1.5秒」を引くと…、「1:32.48」。去年のナミュールの優勝タイム「1:32.5」とほぼ同じになります。

と、ここで気づきます。海外のタイム表示はどこも「1:33.98」のように100分の1秒まで表示されているのに、なぜ日本の競馬は「1:32.5」のように10分の1秒までしか表示されないのか。

この件に関しては、少々長くなりましたので、またの機会に取り上げさせてください。

  • 2025/07/10 (木) シュヴァルツゴルトとドイツのSライン・後編/競馬キャスター大澤幹朗のコ…
  • 2025/07/03 (木) シュヴァルツゴルトとドイツのSライン・前編/競馬キャスター大澤幹朗のコ…
  • 2025/06/26 (木) 1着同着の帝王賞/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/06/19 (木) トキノミノルのハナシ/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ
  • 2025/06/12 (木) 6月中旬の宝塚記念/競馬キャスター大澤幹朗のココだけのハナシ

連載バックナンバー

大澤幹朗 近影

大澤幹朗

1973年9月22日生まれ。千葉県出身。IBC岩手放送アナウンサー時代に岩手競馬のレース実況に携わり、メイセイオペラら名馬と出会う。2003年にフリー転身後、2006年よりグリーンチャンネル中央競馬中継キャスターに。2013年からは凱旋門賞など海外中継も担当。そのほか、WOWOWヨーロッパサッカー実況アナウンサーとしても活動中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/07/15 (火) サンタアニタトロフィー/競馬オタク・坂上明大の南関競馬予想
  • 2025/07/15 (火) 今週も函館芝コースは時計が速めだろう/コジトモの馬場よもやま話
  • 2025/07/15 (火) “ブランド馬”ではないものの、陣営の感触や動きの良さが光る1頭/東スポ・藤井記者の“若駒”生情…
  • 2025/07/14 (月) 7月15日(火)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/14 (月) 亀谷敬正の重賞アプローチS/函館2歳S、小倉記念
  • 2025/07/14 (月) 重賞レース過去の好走馬血統データ/函館2歳S、小倉記念
  • 2025/07/13 (日) 7月14日(月)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/13 (日) ドリームコアはこの世代でも屈指の牝馬だと思っています/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #…
  • 2025/07/13 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(7/12~7/13)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統…
  • 2025/07/13 (日) うまく当たる「亀AI」推奨馬の結果(7/12~7/13)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top