プロ馬券師・みねた氏が実践例を交えながら予想理論の金言を伝える『馬券師・みねたの金言』。今回の金言は「内から選ぶレース、外から選ぶレース」です。
なお、『競馬放送局』ではみねた氏の厳選勝負レース、重賞予想を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください!
▼単行本『競馬場と前走位置取りだけで恒常的に勝つ方法』が6月21日(水)に発売!
6月21日(水)にみねた氏による単行本『競馬場と前走位置取りだけで恒常的に勝つ方法』が発売されます。ストイックにギャンブルと向き合う姿勢、圧倒的な予想力でカリスマ的な支持を集める馬券師みねた氏による初単行本。ギャンブルに生きていた男だからこそ知る、競馬に勝つためのメソッドを初めて明かします。
★今週の重賞ピックアップ★
5月14日東京11R・ヴィクトリアマイル(芝1600m)
ヴィクトリアマイルは東京芝1600mで施行。初角となる3コーナーまでは500m以上あり、先行争いにおける有利不利はありません。ただ、ここで何度もお伝えしていますが、トップレベルでの争いとなるG1レースなので、ロスの少ない内枠がベターでしょう。
出走を予定している17頭のうち、前走の通過順位に3番手以内があるのはイズジョーノキセキ、クリノプレミアム、サウンドビバーチェ、サブライムアンセム、スタニングローズの5頭。17頭中5頭、先行馬の割合29%なのでペースは上がらず、先行有利の決着が見込まれます。
牝馬限定のG1レースということで、相手関係が変わりにくいせいかリピーターの活躍が目立つレース。過去10年でも、ヴィルシーナ、ストレイトガール、ジュールポレール、ノームコアが複数回、馬券に絡んでいます。
となると、当然、昨年の覇者であるソダシには注目せざるを得ません。好位につける脚があり、脚質的にも不安はなく、想定通り単勝オッズが5倍あるなら、本命候補の1頭です。
昨年5着だったソングラインも面白そう。なんといっても安田記念の覇者で能力上位ですし、直近2戦は1200m戦であったり海外のレースであったりと度外視可能。道中で脚をためて切れる差し馬だけに展開面は微妙ですが、能力の高さとオッズ面で期待値が見合う可能性は十分あります。
昨年の2、3着馬が不在なので、必然的に4歳勢に目が向きます。最も注目を浴びるのは昨年の二冠牝馬スターズオンアースでしょう。前走は牡馬相手の大阪杯で道中捲って2着という強い競馬。ただ、差し脚質の上に今回は距離短縮と、前にいける要素は皆無で、展開面の恩恵はありません。想定通り、2倍前後の圧倒的人気となるようなら、そのオッズに見合うかは微妙なところ。
秋華賞馬スタニングローズは年明け緒戦の中山記念で0.2秒差の5着。古馬相手でも通用する能力を示し、期待値の取れそうな負け方でもあります。1600mでも2勝を挙げており、マイルが短いということもないでしょう。6番人気なら狙う手も。
昨年はG1に手が届かなかったナミュールは、心情的には応援したいタイプ。差し一辺倒の脚質面がネックでしたが、前走の東京新聞杯ではスタート後の反応が良化しており、成長が窺えます。馬券に絡む可能性は低くありませんが、人気しやすいタイプでもあり、今回も3番人気・単勝8倍前後だと、期待値が見合わない感も。
展開面の恩恵を受けられそうなのはサウンドビバーチェ。前哨戦の阪神牝馬Sを勝ちながら、8番人気にとどまるなら狙いたくなります。紫苑Sではスタニングローズとタイム差無しの競馬を演じており能力はヒケを取りません。枠順、並び次第では本命候補です。
メイケイエールは国内G1で連続1番人気から、ここは人気が急落しそう。距離延長を活かして先行策から押し切っても不思議ではありません。暴走する可能性を加味しても、狙う価値はありそうです。
ララクリスティーヌ、ステラリアといった前走重賞勝ち馬も手頃な人気にとどまりそうですし、前走で脚をためる競馬を試みられたルージュスティリアもG1の舞台で前進がありそう。昨秋のマイルCSでセリフォスと0.4秒差のロータスランドも十分に圏内です。
ソダシが一つの核になりそうですが、それ以外に面白そうな人気薄が多士済々。枠と並び次第で大きく結論が変わってきそうです。
なお、枠順確定後の最終結論および買い目は『競馬放送局』をご覧ください。
[枠順確定後注目馬]
1ロータスランド
2スターズオンアース
3サウンドビバーチェ
5スタニングローズ
8ララクリスティーヌ
15ルージュスティリア
16ソダシ
今回のメンバー構成なら週中の展望通り、先行~中団少し前目に付けれる馬が有利。内の各馬も不利になりそうな並びではなく距離ロスなく立ち回れる分、有利と考えて大穴から高配当を狙う。
■みねたの金言79
『内から選ぶレース、外から選ぶレース』
★ピックアップレース★
2023年5月6日東京5R・3歳未勝利(ダ2100m良)
◎6ビップスコーピオン
○5シンボリタイプ
▲7セイウンデイスター
△3レッドルキフェル
☆8ステラデルシエロ
注2ウインクリエ
[参考買い目]
単勝 6 2000円
ワイド 6-5.7.3 各1000円
馬連 6-5.7.3.8.2 各500円
3連複 6-5.7.3-5.7.3.8.2 各300円
──このレースは◎○の本線で決着し、単勝2.7倍、ワイド7.2倍、馬連24.8倍を的中。「前走の通過順位に3番手以内がある馬」が1頭もいないという特殊なレースだったので取り上げました。