亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
馬券師・みねたの金言
2025/05/28 (水)

【第183回】日本ダービー展望&データに出辛いこと自体が買い材料/馬券師・みねたの金言

プロ馬券師・みねた氏が実践例を交えながら予想理論の金言を伝える『馬券師・みねたの金言』。今回の金言は“データに出辛いこと自体が買い材料”です。

なお、『競馬放送局』ではみねた氏の厳選勝負レース、重賞予想を公開しております。今週末の予想にもぜひご期待ください。



▼今週の重賞ピックアップ
6月1日 東京11R 日本ダービー 芝2400m

日本ダービーは東京芝2400mで施行。初角となる1コーナーまでは約350mで、先行争いによる内外の有利不利はそれほど大きくありません。とはいえ、トップクラスの馬たちが争うG1、しかもその頂点ともいえるダービーとなると、基本的にはロスの少ない内枠有利と考えてよいでしょう。

登録20頭中、前走の通過順位に3番手以内があるのは5頭。好位からスムーズに進められるタイプにアドバンテージがありそうです。

1番人気想定はクロワデュノール。いつも思うのですが、カッコいい名前ですよね(笑)。皐月賞は1.5倍の支持を受けましたが勝ちきれませんでした。そもそも論として、未対戦の馬も少なくない3歳戦において、1倍台のオッズほど力量差があるのは稀です。ここまでの戦歴をみれば、この馬が強いことは疑いようがありませんでしたが、想定2.1倍=50%の勝率があるかと問われれば微妙。単勝で期待値を取るのは難しそうです。

2番人気想定はミュージアムマイル。皐月賞はモレイラ騎手の好騎乗があったとはいえ、クロワデュノールに0.3秒差をつける完勝でした。それを思えば、皐月賞から半減していても、想定5.6倍は甘い印象。少なくとも、クロワデュノールとの比較なら、期待値という点ではこちらです。

3番人気想定はマスカレードボール。こちらは皐月賞3着馬です。桜花賞上位3頭がオークスでもそのまま人気を集めた構図に似ていますね。皐月賞は11-10-14-13という通過順位で、3着とはいえ濃い内容。過去の戦歴から東京替わりもプラスでしょう。ただ、デビュー戦が1600mだったことを考えると2400mへの距離延長が向くかどうかは半信半疑。また、展開的に皐月賞のような位置取りでは間に合わない可能性もあります。想定8.0倍というのは非常に悩ましいライン。

サトノシャイニングは2番人気に推された皐月賞で5着。こちらも9-10-8-7という通過順位が示す通り、スムーズさを欠きました。それでいてクロワデュノールと0.1秒差なら悲観する敗戦ではありません。想定オッズ11.1倍なら甘いと思いますが、今回は武豊騎手に乗り替わり。もっと売れるような予感もするのですが果たして。

ファンダムは3戦無敗。毎日杯の時計・上がりも優秀で、全く底をみせていません。ただ、マイルの新馬戦をレコード勝ちしているように、やはり適性距離は短めのように思えます。馬券的には中距離で負けた後の適距離戻りのタイミングで狙いたい存在でしょうか。内枠でタイムトライアルになった時にそのスピードが生きると思われるので、好走には内枠の後押しが欲しいところです。

今年からの変更点のひとつがレース間隔。青葉賞が従来の中3週から中4週となります。今後、傾向の見極めが必要ですが、馬の疲労を考えれば少しでも間隔が空くのは間違いなくプラスのはず。青葉賞2着のファイアンクランツは長い距離を意識的に使われている過程にも好感が持てます。11番人気・37.9倍なら。

ジョバンニは皐月賞で6-6-11-10から4着。相当厳しいレースを強いられました。それでいてクロワデュノールには0.1秒しか負けていませんし、ホープフルSでもクロワデュノールとは0.3秒差。そう考えると想定7番人気・18.5倍というオッズは甘く映ります。

そのジョバンニに2度続けて先着していたのがエリキング。骨折明けの皐月賞では大敗しましたが、それで人気急落なら馬券的に面白い存在になりそうです。

皐月賞での上位馬がここも上位人気に支持されそうですが、皐月賞は不利多発の激しい競馬でした。期待値的には上位馬をそのまま評価するよりも、不利があって着順を落とした馬や別路線組に目を向けた方が良さそう。もちろん、枠と並びの影響も大きいでしょう。一年に一度の競馬の祭典。しっかり精査して正解に辿り着きたいと思っています。

なお、枠順確定後の最終結論および買い目は『競馬放送局』をご覧ください。


▼みねたの金言183
データに出辛いこと自体が買い材料

★ピックアップレース★
5月4日 京都10R 淀S 芝1200m良

◎4ヤマニンアルリフラ
○2リシャールケリー
▲1アララララ
△6ポエットリー
☆7アンクルクロス
注9バンドシェル
注12ミルテンベルク

5月4日 京都10R 淀S
5月4日 京都10R 淀S

―今回は5月4日京都10Rの淀Sを取り上げます。◎→注→☆の決着で3連単15480円だったのですが、お聞きしたいのはヤマニンアルリフラについてです。この馬の馬柱は非常に特徴的ですよね。この3走前のジングルベル賞でも◎に指名して的中されていますが、この時は未勝利の身での2勝クラス勝ちという離れ業でした。


みねた)面白い馬ですよね。7戦未勝利の後、格上挑戦の1勝クラス(ダート1200m)を3着。続く2段階格上挑戦だった芝1400m戦を勝った後は、ダート1200mの2勝クラスを3、1着。そして今回の淀Sは芝1200m。


―ダート→芝→ダート→芝という臨戦が異質です。しかもダートで勝ったのに、昇級戦で芝に戻すというトリッキーさ。


みねた)芝で勝った後、ダートを2戦挟んだ理由は正直、よくわかりません。一般的に、ダートの方が脚元への負担は少ないので、そういう意図もあったのかもしれませんね。


―予想の段階で、みねたさんは芝とダートのどちらに適性があると考えていましたか?


みねた)ジングルベル賞の勝ちっぷりをみると芝の方が良さそうですが、ダートでも走れるのでしょうね。芝に適性のある馬がダートで何戦か負けた後に芝に戻ってくるというのは絶好の狙い時なのですが、この馬はダートも走れてしまったので、ダートで勝って昇級戦で芝というあまり見かけないパターンになりました。それでも、これまでも何度かお伝えしてきた通り、「前走」というファクターがオッズに大きな影響を与えるので、前走がダート戦だったことは、少なからずオッズを甘くする要因にはなってくれたと思います。


―ただ、気になったのは、前走の伊良湖特別が2-2からの勝利で、期待値の取りにくい「先行昇級(先行して勝っての昇級戦)」でした。2番人気では買いにくいと思う人がいても不思議ではないと思うのですが?


みねた)先行昇級がなぜ期待値を取りにくいかというと、先行というのは展開に恵まれた可能性が高いから。言い方は悪いですが、「まぐれで勝った」可能性があるからです。ただ、この馬は2勝クラスを2回勝っていますよね。1回はメンバーや展開に恵まれて勝てることはあっても、まぐれで短期間のうちに同じクラスを2回勝つことはできません。同じクラスを複数回勝つということは、能力の証明なのです。


―降級制度がなくなって、「勝って同条件」をほとんど見かけなくなったので、そんな想像を働かせたこともありませんでした。


みねた)まさにそれが“買い材料”ですよね。見解文で「データに出辛く過小評価されやすい」と書いた通りです。


―もう少し詳しく説明していただけますか?


みねた)「勝って同条件」を見かけなくなったとおっしゃいましたよね。そういう珍しい臨戦過程なのでデータを取りにくく、この馬に対しても「ダートから芝の昇級戦は厳しそう」「先行昇級だから買いにくいな」などと普通の昇級戦と同じ捉え方をする方が多いわけです。ただ、先ほどお話しした「先行昇級が期待値を取りにくいメカニズム」をしっかり理解していれば、2勝クラスを2回勝っているこの馬は一般的な先行昇級馬とは違うという判断ができます。恵まれて勝ったわけではない以上、この馬を狙う相応の理由があれば、臆することなく◎を打っていいのです。

  • 2025/07/16 (水) 【第190回】小倉記念展望&「競馬は外れるものである」という境地/馬券師…
  • 2025/07/09 (水) 【第189回】七夕賞展望&下級条件での着差は気にしなくていい/馬券師・み…
  • 2025/07/02 (水) 【第188回】北九州記念展望&重賞以外のハンデ戦を意識する/馬券師・みね…
  • 2025/06/25 (水) 【第187回】函館記念展望&先行昇級馬が逃げられた理由/馬券師・みねたの…
  • 2025/06/18 (水) 【第186回】しらさぎS展望&「組み合わせで勝つ」ということ/馬券師・みね…

連載バックナンバー

みねた 近影

みねた

全てのファクターは展開に帰結すると考え、枠、脚質、能力、不利、ハイレベル、様々なファクターから「展開」を予想し、回収率が高くなるであろう馬を選び出す。軸が決まれば馬券の構築にも力を入れ、「展開」により両立しにくい馬券等を省く。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/07/19 (土) 今日の亀メモ/7月19日(土)
  • 2025/07/19 (土) 亀谷敬正の最終見解/福島11R 阿武隈S
  • 2025/07/19 (土) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/7/19)
  • 2025/07/18 (金) 一発逆転!最終レースアプローチ/7月19日(土)福島12R
  • 2025/07/18 (金) うまく当たる「亀AI」推奨馬/7月19日(土)
  • 2025/07/18 (金) 『亀谷敬正の競馬血統辞典』 買いパターン&消しパターン該当馬/7月19日(土)
  • 2025/07/18 (金) 馬場虎太郎のお宝馬/7月19日(土)
  • 2025/07/18 (金) 血マーク該当馬、新馬得点など7月19日(土)のプレミアムコース限定パターン該当馬一覧
  • 2025/07/18 (金) 美浦滞在で存在感を示す今村聖奈騎手/東スポ・三嶋記者の美浦トレセンレポート
  • 2025/07/18 (金) 芝での強さも知っている/大スポ・赤城記者の栗東トレセンレポート

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top