『名馬に学ぶ馬券術』に続く田端到氏による連載『王様と姫様の金満馬券王国』。王様と姫様が重賞レースを振り返りながら、今後に役立つ馬券術を見つけていきます。
今回のテーマは「中山牝馬S・フィリーズレビューに見る騎手と血統のツボ」です。ぜひお楽しみください!
なお、「名馬に学ぶ馬券術」に加筆・再構成した一冊『30年後まで使える王様の競馬教科書』が2月16日(金)に発売されました。こちらも併せてお楽しみください。
<キャラクター紹介>
王様:血統とローテーションを重視する。馬券名人として鳴らしたが、最近は昔話が多め。
姫様:競馬キャリアは10年くらい。ジョッキーと枠順に詳しい。川田と横山ファミリーが好き。
姫様:土曜重賞の中山牝馬Sから振り返ります。5番人気のコンクシェルが逃げ切り勝ち!
姫様:これ、岩田望来騎手のJRA重賞8勝目ですけど、逃げて重賞の馬券になったのは初めてなんです。
王様:そうなのか。確かにあんまり逃げのイメージはないよね。
姫様:牝馬で強いのも特徴で、牡馬と牝馬の重賞成績を分けるとこうなります。
牡馬【 4- 2-11-106】 連対率4.9%
牝馬【 4- 6- 2- 64】 連対率15.4%
王様:牝馬で強いというより、牡馬の3着が多すぎるのでは!?
姫様:しかもこの他に、ヴァレーデラルナのJBCレディスクラシックとか、プリティーチャンスのレディスプレリュードとか、交流重賞を4勝してて、全部牝馬です。牝馬重賞が得意。
王様:「牝馬のミライ」か、覚えておこう。ちょっと待て、JRA重賞8勝のうち、キズナ産駒で3勝してるぞ。「キズナのミライ」もいいんじゃないか。
姫様:J−POPみたい!
王様:中山牝馬Sのコンクシェルはうまかったよね。前半1000mは61秒5だからスローに見えるけど、残り5ハロンからペースアップしてロングスパート戦に持ち込んでいる。
姫様:あ、それで上がりが36秒2もかかっているんだ。
王様:そう。後続の脚をなし崩しに使わせて、53キロのハンデを活かした。父キズナ×母父サドラー系の配合は、バスラットレオン、ステラリアなどと同じで、どの馬も切れ味勝負より締まった流れに強いからね。全姉シンシアウィッシュもフローラSで3着だった。
姫様:もっと簡単に「キズナ産駒は牝馬重賞に強い!」じゃダメですか。