亀谷敬正 オフィシャル競馬サロン
  • TOP
  • 会員ログイン
  • マイページ
  • 入会案内
  • Q&A
  • お問い合せ
王様と姫様の金満馬券王国
2024/04/11 (木)

【第10回】桜花賞レビュー、オークスで買える馬と買えない馬/王様と姫様の金満馬券王国

『名馬に学ぶ馬券術』に続く田端到氏による連載『王様と姫様の金満馬券王国』。王様と姫様が重賞レースを振り返りながら、今後に役立つ馬券術を見つけていきます。

今回のテーマは「桜花賞レビュー、オークスで買える馬と買えない馬」です。ぜひお楽しみください!

なお、「名馬に学ぶ馬券術」に加筆・再構成した一冊『30年後まで使える王様の競馬教科書』が2月16日(金)に発売されました。こちらも併せてお楽しみください。


<キャラクター紹介>
王様:血統とローテーションを重視する。馬券名人として鳴らしたが、最近は昔話が多め。

姫様:競馬キャリアは10年くらい。ジョッキーと枠順に詳しい。川田と横山ファミリーが好き。





姫様:桜花賞を振り返りましょう。1着ステレンボッシュ、2着アスコリピチェーノ。人気馬2頭がワンツーして、3着に7番人気のライトバックという結果でした。


桜花賞 結果


王様:阪神JFの2着と1着がひっくり返って、3着にはエルフィンSの勝ち馬が来ただけだから、順当な結果だったんじゃないか。素人のYouTuber予想家も当たって、めでたしめでたしだろう。


姫様:言い方、気をつけて!


王様:ステレンボッシュは3代母ウインドインハーヘアだから、ディープインパクトと同じ一族。もともと札幌の芝1800mで新馬を楽勝したように、マイルより長い距離に向く血統の馬だよね。その後はマイルに使われて勝ち切れないレースもあったけど、1600mも走れる仕様に一戦ずつ仕上げられてきて、いざ本番はモレイラ騎乗できっちりと結果を出した。


姫様:国枝厩舎ってアーモンドアイと同じところでしたっけ?


王様:そう、アーモンドアイも、アパパネも国枝調教師。三冠牝馬を2頭も育てた名伯楽だから、桜花賞へ向かうローテも、本番の仕上げも抜かりはない。唯一、気がかりだったのはルーラーシップとかダンスインザダークとか、ちょっとズブめの血統を持っていることだったけど、ずっとマイルに使われたことでその弱点も解消されていた。


姫様:2着のアスコリピチェーノも2歳女王の力を示しました。


王様:父のダイワメジャーはすごいね。今年で23歳なのにまだクラシックで活躍する馬が出てくる。種牡馬は昨年引退したけど、これで産駒の桜花賞2着以内は4頭目だ。レーヌミノルが1着、シゲルピンクダイヤ、レシステンシア、アスコリピチェーノが2着。この4頭には共通点があるのを知ってる?


姫様:なんだろう。父がダイワメジャーとか?


王様:ボケてんのか。正解は4頭とも5枠より外枠の馬だったこと。桜花賞のダイワメジャー産駒を枠番で分けるとこうなる。

・1〜4枠【0-0-0-6】
・5〜8枠【1-3-1-6】


姫様:あ、内枠じゃないほうがいいんだ。そう言えば16年のメジャーエンブレムは1番人気だったけど、内枠に入って4着でした。馬券がハズレたから覚えてます。


王様:あったね。それともうひとつ、2着馬3頭の共通点もある。アスコリピチェーノとレシステンシアは、母がダンチヒ系×サドラー系。シゲルピンクダイヤは、母がサドラー系×ダンチヒ系。配合が似ているんだ。


姫様:それは王様の本で読んだ覚えがあります。ダイワメジャー産駒はお尻が大きいからバランスが後ろ寄りになりがちだけど、母系にサドラーズウェルズを持つとそのバランスの弱点が出ないからよく走るとか、そういう話ですよね。


王様:合格。さすがにダイワメジャー産駒に2400mは厳しいだろうから、これでオークスはステレンボッシュが断然の1番人気になってしまうのかな。距離が2400mなら、もっと強いかも知れない。血統表にはオークス馬のシーザリオも、エアグルーヴも、ダイナカールも入っている。


姫様:オークスなら任せてください! 絶好の穴馬を見つけましたよ。スウィープフィートです。桜花賞は最後方から直線一気に追い込んで4着。あの末脚なら、距離が延びて長い直線の東京コースに替わるのは絶好でしょう。ライトバックもいい。


王様:これだから素人は困る。全然わかってない。


姫様:え、なんで?

この記事はレギュラーコース&プレミアムコース会員限定です。続きを読むにはログインしてください。

サロン会員でない方は、入会案内をご参照の上、入会手続きをお願いいたします。

入会案内へ
会員ログインへ
  • 2024/05/30 (木) 【最終回】ダービー回顧、ダノンデサイルを買えた理由とレガレイラを消せ…
  • 2024/05/23 (木) 【第16回】オークス回顧とキズナ産駒の東京芝2400/王様と姫様の金満馬券王…
  • 2024/05/16 (木) 【第15回】大波乱ヴィクトリアマイルとハービンジャー産駒の弱点/王様と姫…
  • 2024/05/09 (木) 【第14回】NHKマイルC回顧と東京芝1600mG1の教訓/王様と姫様の金満馬券王国
  • 2024/05/02 (木) 【第13回】天皇賞・春とリオンディーズ産駒の特徴/王様と姫様の金満馬券王…

連載バックナンバー

田端到 近影

田端到

1962年、新潟生まれ。週刊誌記者を経てフリーのライターに。辛辣ながらも軽妙な文章には定評があり、馬券初心者からベテランまで多くのファンを持つ。近著に「田端到・加藤栄の種牡馬事典」シリーズ、「金満血統王国」シリーズなど。ウェブサイト・noteでは競馬マガジン『王様の極楽競馬天国』を連載中。

新着記事/コンテンツ
記事一覧
  • 2025/07/13 (日) 7月14日(月)南関競馬の亀AI複勝率/大井競馬
  • 2025/07/13 (日) ドリームコアはこの世代でも屈指の牝馬だと思っています/NF天栄・木實谷雄太~フロントライン #…
  • 2025/07/13 (日) 買いパターン&消しパターン該当馬の結果(7/12~7/13)/YouTubeチャンネル『亀谷敬正の競馬血統…
  • 2025/07/13 (日) うまく当たる「亀AI」推奨馬の結果(7/12~7/13)
  • 2025/07/13 (日) 今日の亀メモ/7月13日(日)
  • 2025/07/13 (日) 亀谷敬正の最終見解/七夕賞
  • 2025/07/13 (日) 亀谷競馬サロン本日の見どころ(2025/7/13)
  • 2025/07/12 (土) 最初で広げて、2つ目とラストの七夕賞で絞るのが良い/WIN5・1点突破大作戦
  • 2025/07/12 (土) 一発逆転!最終レースアプローチ/7月13日(日)福島12R
  • 2025/07/12 (土) うまく当たる「亀AI」推奨馬/7月13日(日)

会員ログイン

データバイヤーIDをお持ちの方

亀谷競馬サロンの会員でない方は、
入会案内をご参照ください。

copyright © K-MATE All rights reserved. 特定商取引法に基づく表記

入会のご案内
page top