★今週の重賞ピックアップ★
3月13日中京11R 金鯱賞(芝2000m)
金鯱賞は中京芝2000mで施行されます。スタンド前直線半ばからの発走で、初角となる1コーナーまでは300mほど。レイアウト的には、枠の内外の不利が出にくいコースです。ただし、今週は開幕週で、良好な馬場コンディションで行われる可能性が高そう。また、GIに向けてのステップレースなので、有力馬が無理な競馬をしないため、スローペースになりやすいのが特徴です。したがって、「内・先行」が恵まれやすいことは頭に入れておくべきでしょう。
登録メンバーを見渡すと、逃げ・先行馬が揃っているのが目につきます。レイパパレ、ジャックドールといった人気が予想される馬に加え、中京巧者のショウナンバルディ、シフルマンやシャドウディーヴァと多士済々。昨年はギベオンが単勝万馬券での逃げ切りを決めましたが、人気薄の逃げは舐められてこそ。手の内を知られている上に、強力な先行馬が揃ったここで、もう一丁を決めるのは簡単ではなさそうです。
ペース自体は上がらずとも、先行集団に強い馬がいるので、捲りタイプには厳しい展開が予想されます。一番、安定感があるのは、内枠から好位の4~5番手あたりに収まりそうな馬でしょう。候補としては、ジャパンCを4-6-6-7から4着したサンレイポケット、エリザベス女王杯を7-8-8-9から2着したステラリアなど。穴候補として、小倉大賞典を好位5番手から2着したランブリングアレーを挙げておきます。
先日の中山記念がまさにそうでしたが、逃げ・先行馬が揃った場合、強い一頭が残って、残りは全て沈むというケースがあります。しっかりと逃げ・先行馬に序列を見極めて、その馬を軸に据えるという戦略もあるでしょう。
金鯱賞といえば、98年のサイレンススズカの逃げ切りが思い出されます。直線を向いた段階で勝ち確定の手応えなのに、そこからさらに引き離していくシーンは鮮烈でした。力の足りない馬が必死に頑張る姿も感動しますが、言葉を失うほどの強さをみせてくれる馬もまた、感動を与えてくれます。
果たして、今年はどんなドラマが生まれるのでしょうか。馬券的には、枠と並びが大きな影響を及ぼしそうな一戦なので、まずは枠順に注目です。
【当日注目馬】
3ジャックドール
5ポタジェ
6アカイイト
10レイパパレ
13サンレイポケット
内に人気薄逃げが固まって入り先手争いは厳しくなりそうで人気薄の逃げ馬の好走は難しくなった印象。2022年の金鯱賞は好位から差せる馬を中心に馬券を考えました。
なお、枠順確定後の最終結論および買い目は『競馬放送局』をご覧ください。
■みねたの金言19
『1番人気を◎にしてもいい』
★ピックアップレース★
3月6日中山12R 4歳以上2勝クラス(ダート1200m良)
注目馬:12スリーピート
買い目
単勝 12 2000円
ワイド 12―11・14・16 各1000円
馬連 12―8・9・11・14・16 各500円
三連複 12―11・14・16―8・9・11・14・16 各300円
─3月6日中山12Rは1番人気のスリーピート◎から、単勝(1.9倍)、ワイド(4.8倍)、馬連(32.6倍)、3連複(116.3倍)を完全的中。日曜の最終レースだけに、快哉を叫んだユーザーさんは多いのではないでしょうか。
【第19回】金鯱賞展望&1番人気を◎にしてもいい/馬券師・みねたの金言
- 11/29 (水) 【第108回】チャンピオンズC展望&馬券を買うタイミングと起こり得るリス…
- 11/22 (水) 【第107回】ジャパンカップ展望&「陣営コメント」をどう扱うか/馬券師・…
- 11/15 (水) 【第106回】マイルCS展望&「絶対に前に行かない差し馬」の外/馬券師・み…
- 11/08 (水) 【第105回】エリザベス女王杯展望&騎手というファクター/馬券師・みねた…
- 11/01 (水) 【第104回】みやこS展望&G1で内枠が有利になりやすい理由/馬券師・みねた…

みねた
全てのファクターは展開に帰結すると考え、枠、脚質、能力、不利、ハイレベル、様々なファクターから「展開」を予想し、回収率が高くなるであろう馬を選び出す。軸が決まれば馬券の構築にも力を入れ、「展開」により両立しにくい馬券等を省く。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。