★今週の重賞ピックアップ★
12月11日阪神11R 阪神JF(芝1600m)
阪神JFは阪神芝1600mでの施行。向正面直線半ばからのスタートで、初角となる3コーナーまでは444mと十分に距離があるので、先行争いにおいて内外の不利はありません。ただし、京都改修に伴う連続開催の影響で、馬場の内側が荒れて外が有利になる可能性は頭に入れておきましょう。
登録馬29頭、抽選対象馬は14分の3とメンバー構成が流動的。したがって、現段階で先行有利、差し有利を予測することはできません。ただ、一般論としてキャリアの浅い馬同士の戦いにおいては、差し経験のある馬が有利です。その観点からは、アルテミスSで1、2着し、ここでも人気を分け合いそうなラヴェルとリバティアイランドはともに有力でしょう。
ラヴェルはアルテミスSで上がり33.0秒の脚を使って差し切り勝ち。新馬戦では9-8-6-6と道中で動いていく機動力もみせており、格下相手にも取りこぼさず走れるタイプでしょう。
一方のリバティアイランドは2戦続けてしっかり脚をためる競馬。アルテミスSは包まれる場面もあり2着止まりでしたが、GIのタフな流れでより良さがでそうなのはこちら。ただ、それはオッズにも反映され、どうやら1番人気に支持されそうです。フルゲートで2倍台のオッズは見合わない可能性が高く、他の馬の逆転を探ってみたいところ。
逃げ先行馬が多くなれば、タフな流れになって距離短縮組が有利。札幌2歳Sを制したドゥーラ、コスモス賞勝ちのモリアーナは有力候補です。
逃げ先行馬があまり出てこないようであれば、上位人気馬が差しタイプなだけに、前残りを狙う手もあります。その場合の候補はリバーラ。ファンタジーSの勝ち馬でありながら、想定ではかなりの人気薄になりそうで、前が有利なメンバー構成なら面白い存在です。
ウンブライルは前走差しですが、距離延長で前にいける可能性も。能力も高そうです。ただ、オッズ差を考えると、妙味あるのはリバーラのほうかも。
アリスヴェリテは前走でラヴェルと0.1秒差。想定通り60倍前後のオッズなら回収率は出そう。2走前に2000mをこなしているのは強みです。また、2走続けて逃げを選択しており、金言57でお話ししたように、この時期に戦法が定まっているのは大きなアドバンテージです。
【枠順確定後注目馬】
1サンティーテソーロ
5モリアーナ
6ミスヨコハマ
9リバティアイランド
12リバーラ
13ドゥアイズ
16ドゥーラ
重賞好走馬が過小評価されているレースで配当妙味がありそうな馬が多い。その中でも距離短縮で粘りが増しそうな馬を中心に馬券は組み立てた。
なお、最終結論および買い目は『競馬放送局』をご覧ください。
■みねたの金言58
『期待値とは何かを改めて考える』
──先週も土曜中京11Rの◎サトノアイが単勝10.5倍、日曜阪神11Rの◎デンコウリジエールが単勝12.7倍でそれぞれ1着。◎の単勝回収率は290%、4週連続プラスを記録しました。本来なら、それぞれの思考をお聞きするところなのですが、みねたさんの期待値論や資金管理論が大変好評だったので、そのシリーズの延長として、今回は「期待値」についてお聞かせください。
【第58回】阪神JF展望&期待値とは何かを改めて考える/馬券師・みねたの金言
- 09/20 (水) 【第98回】神戸新聞杯展望&2歳戦は「なぜ、人気がないのか?」からのアプ…
- 09/13 (水) 【第97回】ローズS展望&出馬表という上質のミステリー/馬券師・みねたの…
- 09/06 (水) 【第96回】セントウルS展望&世代限定戦と古馬混合戦/馬券師・みねたの金言
- 08/30 (水) 【第95回】新潟記念展望&芝デビュー馬をみくびるな/馬券師・みねたの金言
- 08/23 (水) 【第94回】キーンランドC展望&前走位置取り×前走距離で展開読みの精度を…

みねた
全てのファクターは展開に帰結すると考え、枠、脚質、能力、不利、ハイレベル、様々なファクターから「展開」を予想し、回収率が高くなるであろう馬を選び出す。軸が決まれば馬券の構築にも力を入れ、「展開」により両立しにくい馬券等を省く。サイト『競馬放送局』にて週末の勝負予想を公開中。